赤魚の煮つけ

ohaginehan
ohaginehan @cook_40049916

冷凍の赤魚が安かったので煮つけにしました。身がたっぷりでおいしいです。
このレシピの生い立ち
肉料理が手軽でおいしいですが、お肉ばかりも食べていられないので、がっつり魚料理にしました。

赤魚の煮つけ

冷凍の赤魚が安かったので煮つけにしました。身がたっぷりでおいしいです。
このレシピの生い立ち
肉料理が手軽でおいしいですが、お肉ばかりも食べていられないので、がっつり魚料理にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 赤魚切り身 2キレ
  2. カップ1弱
  3. 和風だし 小さじ1
  4. 砂糖 小さじ1
  5. 醤油 大匙1
  6. みりん 大匙1

作り方

  1. 1

    鍋にお水を入れ、和風だしを入れて、調味料を全部入れ煮立たせます。

  2. 2

    冷凍の赤魚を水で洗い、切り身を入れ、冷凍のまま1に入れます。

  3. 3

    落し蓋をしてじっくり煮ます。火は中弱火で。

  4. 4

    煮汁に泡が出てきたら火を止めてさらに盛り付け、煮汁を上からかけます。

コツ・ポイント

魚の煮つけは調味料を全部入れたところに入れます。煮崩れ防止です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ohaginehan
ohaginehan @cook_40049916
に公開
家庭的な料理が中心です。安価でおいしい!を目指します。野菜嫌い、果物嫌い、鶏肉嫌いな偏食オンパレードの夫と暮らして35年。何とか工夫をしてずいぶんいろんなものが食べれるようになりました。めげずに料理!です。
もっと読む

似たレシピ