もちもち!材料3つで簡単ニョッキ

栄養士の卵。 @cook_40127902
米粉で作るのでもちもちです☺️もちろん小麦粉でもできます。
ジャガイモなのでヘルシーです。
このレシピの生い立ち
米粉が少し残っていたので。
もちもち!材料3つで簡単ニョッキ
米粉で作るのでもちもちです☺️もちろん小麦粉でもできます。
ジャガイモなのでヘルシーです。
このレシピの生い立ち
米粉が少し残っていたので。
作り方
- 1
ジャガイモを蒸かします。レンジや、茹ででも構いません。
- 2
ジャガイモを熱いうちに潰しながら粉と塩と混ぜます。皮はとります。
最初はポロポロですが数分捏ね続けるとまとまります。 - 3
米粉の場合は吸水が必要なので5分ほど置きます。
その後また少しこね、一口サイズに丸めます。 - 4
丸めたものにフォークで筋をつけてください。味が絡みやすくなります。
- 5
それを茹でます。団子のように、浮き上がってきたら火が通った合図です。
- 6
お好みのソースをかけて出来上がり。私は自家製のミートソースをかけました。
レシピID 19678812
コツ・ポイント
じゃが芋が熱いうちに混ぜ、捏ねることです。
似たレシピ
-
【材料3つ】米粉とじゃがいものニョッキ 【材料3つ】米粉とじゃがいものニョッキ
米粉、じゃがいも、卵の3つの材料でつくる簡単シンプルなニョッキ。米粉を使うことで生地がダマになりにくく作りやすいです。 ラボネクト -
-
-
もっちもち♡米粉のトマトソースニョッキ もっちもち♡米粉のトマトソースニョッキ
「米粉活用」小麦粉や片栗粉の代わりに米粉でニョッキを作ってみました。もちもちニョッキにシンプルなトマトソースがぴったり♡ NoraDoraママ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19802503