大人味!ゴーヤとトマトと夏野菜のカレー

口に入れた瞬間のトマトの酸味と、後からじわりと効くゴーヤの苦味が味わい深い、大人のためのカレーです。
このレシピの生い立ち
義母とカレーを作っているときに、冷蔵庫の野菜室を見ながら「ゴーヤ入れませんか」「じゃあトマトも入れてみようか」とワイワイやっているうちにこんなに具だくさんになってしまいました。でも美味しかったので結果オーライです。
大人味!ゴーヤとトマトと夏野菜のカレー
口に入れた瞬間のトマトの酸味と、後からじわりと効くゴーヤの苦味が味わい深い、大人のためのカレーです。
このレシピの生い立ち
義母とカレーを作っているときに、冷蔵庫の野菜室を見ながら「ゴーヤ入れませんか」「じゃあトマトも入れてみようか」とワイワイやっているうちにこんなに具だくさんになってしまいました。でも美味しかったので結果オーライです。
作り方
- 1
ゴーヤはスプーンなどでワタを取り除いて5mmの厚さに切り、塩もみしてしばらく置いておく。(塩は後で洗い流してください)
- 2
玉ねぎは薄くスライスし、なすとじゃがいもは一口大に切る。牛肉は塩胡椒して一口大に。トマトは1cm程度の角切りにしておく。
- 3
大き目の鍋にサラダ油を中火で熱し、玉ねぎを炒める。しんなりしてきたら、なす→ゴーヤ→じゃがいも→牛肉の順に投入。
- 4
じゃがいもの表面が半透明になってきたら水を加え、沸騰したら灰汁を取る。トマトを投入し、一煮立ちしたらいったん火を止める。
- 5
カレールーをおたまの上に乗せ、1~2個ずつ丁寧に溶かしていく。ルーが溶けたら再び火をつけ、弱火で10分ほど煮込む。
コツ・ポイント
・ゴーヤの後味が結構ルーに溶け込むので、お子さん向けにはまず間違いなくゴーヤ抜きで作ったほうがいいと思います。
・2日目はゴーヤの苦さが前面に出てさらに大人向けの味になります。
・カレールーは面倒でも丁寧に溶かしたほうがおいしいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
好評☆トマトたっぷりゴーヤ入り夏カレー 好評☆トマトたっぷりゴーヤ入り夏カレー
何度もリピ中。フライパンで超美味しいカレーができます!ゴーヤも食べやすい★トマトは最後に入れてね酸味が超おいしいです。のぼ太
-
その他のレシピ