鱈のアラ汁

ムッシュどんぐり @cook_40128998
このレシピは実は鱈のアラさえ
入らなければおでんのレシピです。
大根だけでも美味しいですよ
このレシピの生い立ち
コンビニでは絶対あり得ないスープ
と具をどうしても家庭で作りたかった
のです。
アラは骨や目玉やヒレが人によっては
気持ち悪くて絶対商品化できませんので
家庭でしか出来ない味にこだわりました。
鱈のアラ汁
このレシピは実は鱈のアラさえ
入らなければおでんのレシピです。
大根だけでも美味しいですよ
このレシピの生い立ち
コンビニでは絶対あり得ないスープ
と具をどうしても家庭で作りたかった
のです。
アラは骨や目玉やヒレが人によっては
気持ち悪くて絶対商品化できませんので
家庭でしか出来ない味にこだわりました。
作り方
- 1
①水800mlに昆布10㎝一本を
沈め30分以上置き昆布は縦
に裂き結ぶ - 2
②結びきれない端数のこんぶも
一緒に大根は8㎜くらい
の半月切り、長ネギ半分は斜め
ぶつ切り - 3
③鱈のアラは目玉や内臓やヒレ
もついていますが、あまり気にせず
大きければ食べやすいサイズに切る - 4
④①の鍋に②と③を入れ料理酒を
加え30分程煮て、灰汁を掬います - 5
⑤仕上げに醤油大さじ1
塩小さじ1/2を入れて
味を見ながら火を止めます。
煮込時間は水からでOK - 6
⑥完成です。鱈は骨が多い魚なので
骨捨て用の器か紙を用意して
食べましょう。 - 7
余談です…食べきれなく余った
だし汁はうどんや蕎麦のだし汁
として使って頂ければ…
ナオケッコーです…
コツ・ポイント
多少灰汁がでますので掬うか
キッチンペーパーを沈ませてとっても…
クッキングペーパーで落し蓋をすると
早く煮えます。
たっぷり食べたい場合は材料を2倍に
して1.6mlの水で煮込みます。
似たレシピ
-
タイおばあちゃん直伝「たらのあら汁」 タイおばあちゃん直伝「たらのあら汁」
タラのあらで美味しい魚汁を作りましょ♪我が家は魚屋!タイおばあちゃん直伝レシピです!2021.1.25レシピ改 岩船りょうこ -
あったか♡田舎のじゃっぱ汁(あら汁) あったか♡田舎のじゃっぱ汁(あら汁)
冬場になると手に入る真鱈のアラ。大根など冬野菜と一緒に煮込む、出汁の効いたあったまる優しい田舎の味です。jackmammy
-
家計に優しい☆鱈のあら汁(じゃっぱ汁) 家計に優しい☆鱈のあら汁(じゃっぱ汁)
鱈のあらを使って美味しいあら汁を作りました♪寒い日に汁物を食べると体が温まります!家計にも優しいレシピです! レイのお料理☆ -
真鱈のアラ汁/冬の温ったか料理 真鱈のアラ汁/冬の温ったか料理
真鱈のコクと旨味を凝縮したスープが心も体も芯から暖まる我が家の冬の定番です。塩だけの味付けとは思えないくらい美味しいよ♥ Happy103 -
-
-
☆鱈のあら汁☆ついでに☆鱈フレーク☆ ☆鱈のあら汁☆ついでに☆鱈フレーク☆
アラが多い時に無駄無く、料理しながらもう一品!フレークはお茶漬け等にイイよ〜♬ちょっと澄んだ汁の優し目味です☆ nanaねぇ。 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19803913