(農家の方直伝)塩味がきいた枝豆の茹で方

youおかしゃん @cook_40128966
この方法で茹でると塩味がしっかりついてて青々とした枝豆に茹で上がります。
6/4につくレポ10件の話題入りをしました♪
このレシピの生い立ち
農家の方に教えていただきました。
(農家の方直伝)塩味がきいた枝豆の茹で方
この方法で茹でると塩味がしっかりついてて青々とした枝豆に茹で上がります。
6/4につくレポ10件の話題入りをしました♪
このレシピの生い立ち
農家の方に教えていただきました。
作り方
- 1
枝豆は洗いゴミも取り厚手のビニール袋に入れ、そこへ10gの塩を入れ袋の上から塩もみをします。
- 2
鍋に1000CCの水を入れ中火で沸かします。沸いたら30gの塩を入れ工程1の枝豆を塩がついたまま入れ4分茹でる。
- 3
4分経ったら大きめのザルにあけ素早く冷ます。(うちわ等使ってね)
コツ・ポイント
*時間に余裕がある方は枝豆の両端をハサミで切って下さい。
*大量に茹でて冷凍も可能です。
似たレシピ
-
-
-
-
枝豆の美味しい茹で方☆ 枝豆の美味しい茹で方☆
レシピではないかもですが、覚書です。今回は丹波黒大豆枝豆を頂きましたが、普通の枝豆でもこの方法だと塩味がしっかり入って水っぽくなく美味しいです。 chunchun2 -
水で5分!枝豆農家直伝簡単美味しい茹で方 水で5分!枝豆農家直伝簡単美味しい茹で方
☆話題入りに感謝水で5分!?朝採りの枝豆が、甘くて美味しく茹で上がりますよ〜♫ お湯を沸かさないから時短&エコなの まぁ~ふぃー -
-
-
-
枝豆 簡単!塩味!美味しい!ゆで方 枝豆 簡単!塩味!美味しい!ゆで方
たっぷりのお湯でゆでなくても簡単、美味しい枝豆ができます。塩味のきいた味なので、お好みによって塩の量を加減してください。 グリンこまち -
-
枝豆農家直伝!美味しい枝豆の茹で方 枝豆農家直伝!美味しい枝豆の茹で方
「ちゃちゃ豆」というブランド枝豆を作っている友人から送られてくる枝豆に付いているレシピに、塩の量など加えましたranafrog
-
塩味しっかり! 掟(おきて)破りの枝豆 塩味しっかり! 掟(おきて)破りの枝豆
皮ばかりしょっぱくて、豆には塩味が無い……という枝豆は美味しくないですよね。豆にしっかり塩味がつくゆで方をご紹介!はな&こあらまま
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19804031