なすと豚バラのピリ辛味噌炒め

point087
point087 @cook_40124621

覚え書き。
ナスが柔らか。
写真では唐辛子が切れてしまっていたので代わりに糸唐辛子を^^;

主食、お弁当、おつまみに。
このレシピの生い立ち
レシピ本に載っていたのを私好みの味にアレンジ。

柔らかいナス大好き^^*
辛めに作ればおつまみに^^*

なすと豚バラのピリ辛味噌炒め

覚え書き。
ナスが柔らか。
写真では唐辛子が切れてしまっていたので代わりに糸唐辛子を^^;

主食、お弁当、おつまみに。
このレシピの生い立ち
レシピ本に載っていたのを私好みの味にアレンジ。

柔らかいナス大好き^^*
辛めに作ればおつまみに^^*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. ナス 5〜6本
  2. 豚バラ肉 100~150g
  3. ごま 大さじ 1~2ぐらい
  4. トウガラシ小口切り 1本
  5. 味噌 約50g
  6. 砂糖 大さじ 1
  7. 大さじ 1
  8. みりん 大さじ 1
  9. 白煎りごま 大さじ 1ぐらい

作り方

  1. 1

    〈下準備〉
    ナスはヘタを切り落とし、一口大の乱切りにする。5分ほど水にさらしよく水分を切る。
    肉は3cm間隔で切る。

  2. 2

    〈焼く、蒸す〉
    ごま油をフライパンで中火で熱し、肉を入れて色が変わるまで炒める。

  3. 3

    ナスを加え、よく炒める(2~3分ぐらい)。

  4. 4

    蓋をし、弱火で5分ほどナスが柔らかくなるまで蒸し焼きにする。
    ※時々蓋を開け焦げないように混ぜる。

  5. 5

    トウガラシと味噌を入れて中火で炒め合わせ、砂糖、酒、みりんを順に加えて混ぜる。

  6. 6

    蓋をして、弱火でさらに2分ほど蒸し焼きにし、白煎りごまをふるう。さっと混ぜたら火を止める。

    皿に盛る。

  7. 7

    2016年5月13日
    「なすと豚肉」の人気検索でトップ10入りしました。ありがとうございます^^

コツ・ポイント

・油を多めにするとナスは柔らかくなります。
・ごまはたっぷりかけるのおすすめ^^*

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
point087
point087 @cook_40124621
に公開
つくれぽたくさんありがとうございます^^こんなに頂けるとは!嬉しいです^^*気に入った料理や覚え書きをアップします。料理は手軽な物から凝った物まで。基本、具沢山(特に野菜)。つまみ系な味が好きで辛めの物が多いかも。お菓子やスイーツも好き。甘さは控えめ?お菓子作れるようになりたい今日この頃。※レシピの編集・削除あり
もっと読む

似たレシピ