大根の葉

Lucky66
Lucky66 @cook_40140822

邪魔にならないもう一品。
このレシピの生い立ち
お茶漬けに、野菜が乗せたくて
冷蔵庫を開けたらあった材料。

大根の葉

邪魔にならないもう一品。
このレシピの生い立ち
お茶漬けに、野菜が乗せたくて
冷蔵庫を開けたらあった材料。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根菜 ひと束
  2. 醤油豆腐(又は油揚げちくわなど) 4枚(小)
  3. ごま 1ティースプーン
  4. 利尻昆布醤油 2ティースプーン
  5. 利尻昆布 少々
  6. 利尻昆布パウダー 1/2ティースプーン
  7. 鷹の爪輪切り 少々
  8. 甘み(砂糖、味醂なんでもOK) 少々

作り方

  1. 1

    熱くなったフライパンにごま油、鷹の爪輪切りを入れる。その後に大根菜っ葉を短めに切って入れる。

  2. 2

    今回は醤油豆腐を短冊切りにして使用。

  3. 3

    菜っ葉がしなっとしたら、豆腐と全ての調味料を入れて炒める。

コツ・ポイント

味の濃さはお好みでどーぞ。
醤油豆腐が無ければ、油揚やちくわ等代用できる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Lucky66
Lucky66 @cook_40140822
に公開
アメリカはハワイ。簡単で美味しいもの作ります。
もっと読む

似たレシピ