俺流!豆腐と野菜で…キーマカレー風

おみつさん2
おみつさん2 @cook_40051630

さっぱりヘルシー!
コク旨カレーです。
このレシピの生い立ち
肉が無かったので、肉無しのカレーを作りました。

俺流!豆腐と野菜で…キーマカレー風

さっぱりヘルシー!
コク旨カレーです。
このレシピの生い立ち
肉が無かったので、肉無しのカレーを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人前
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. セロリ 1本(約150g)
  3. ニンジン 100g
  4. タマネギ 1玉(約200g)
  5. ニンニク 1片
  6. 生姜 1片
  7. オリーブオイル 大さじ2
  8. ブナピー 1パック
  9. レーズン 40g
  10. 300cc
  11. ★キューブコンソメ 1個
  12. ★ケチャップ 大さじ2
  13. ★ソース 大さじ1
  14. ★オイスターソース 大さじ1
  15. インスタントコーヒー 小さじ1/2
  16. ★醤油 小さじ1
  17. カレールー 2個
  18. カレー粉 大さじ1・1/2

作り方

  1. 1

    木綿豆腐を前日に凍らせてから、解凍しておく。

  2. 2

    セロリ(葉っぱも)・ニンジン(洗って皮ごと)・タマネギをみじん切りにする。

  3. 3

    鍋にオリーブオイルを引き、ニンニクのみじん切り・生姜のみじん切りを加えてから火を着ける。(弱火)

  4. 4

    香りが出てきたら、木綿豆腐を崩し入れてから中火にして炒める。

  5. 5

    この様にポロポロになるくらい(10分くらい)炒める。

  6. 6

    続いて、野菜のみじん切りを加え炒め、野菜がしんなりするまで炒める。

  7. 7

    野菜がしんなりしたら、ブナピーを加えて炒める。

  8. 8

    ブナピーがしんなりしたら、レーズンを加えて更に炒める。

  9. 9

    軽く混ぜ炒めたら、★の材料を加えて中火のまま5分程煮込む。

  10. 10

    更に、刻んだカレールーを加えて少し火を小さくして3分程煮込む。

  11. 11

    仕上げにカレー粉を加えて、更に2分程煮込んだら出来上がり。

  12. 12

    比較的に味が濃い目なので、こんな感じに盛り付けてみて下さい。

  13. 13

    --

コツ・ポイント

豆腐の水切りはしっかりとする。

野菜のみじん切りは細かく!
ブナピーは、石づきを切り落としたら2~3等分に切る。

最後にカレー粉を入れる事でスパイシーに!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おみつさん2
おみつさん2 @cook_40051630
に公開
週末と帰宅後の晩酌に料理をする、しがないサラリーマン♪♪かなり、自己満足な料理レシピですが…自称『味は、折り紙付き♪』元スーパーの魚屋や、ファミレスバイトの経験を活かし、安い材料で美味しい料理を常に目指して修業中…定番料理よりアイディア料理を愛する、超マイホーム【おやじ】です!ナチュラルフードコーディネーターの資格も取得し頑張ってます。レシピ購読も宜しくお願いします!
もっと読む

似たレシピ