作り方
- 1
にんにくはみじん切り(スライスでもどちらでも)ニラは5、6センチの長さに切る。鷹の爪は輪切りに。
- 2
鍋にスープの材料を全て入れ、1分ほど煮立たせる。ごま油をたらして、スープは出来上がり
- 3
深めのフライパンに多めの油を熱し、にんにく、鷹の爪を全て入れ、焦げすぎないようにじっくり炒める
- 4
2に豚ひき肉を入れ、色が変わったら○を入れ、ニラも入れて軽く炒めそこに先ほどのスープもいれます
- 5
器に茹でた麺、炒めたミンチ入りのスープを入れ出来上がり!スープは再び沸騰させて熱々で☆
- 6
鶏ガラスープの代わりに創味シャンタン、味覇などを使う場合も大さじ2〜3です^ ^
- 7
☆2016.10.10☆
クックパッドニュースに掲載していただきました
ありがとうございます! - 8
☆2016.10.20☆
10人の方からつくれぽをいただき話題入りすることができました
ありがとうございます。
コツ・ポイント
ぜひ生麺で!
スープは濃いめになっておりますので
水を増やしお好みのスープの濃さに調節してくださいね!
唐辛子(種も)とにんにくは多すぎるくらいたっぷり入れて本格的に☆
もやしは基本いれないですがお好みで♪
似たレシピ
-
台湾らーめん風★から~ぃラーメン 台湾らーめん風★から~ぃラーメン
昔食べた「台湾らーめん」を再現★だいぶ忘れかけてるので、「台湾らーめん風」って事で・・・★台湾ラーメンは名古屋名物です♪ mikikupi -
-
-
-
-
-
つゆなし台湾ラーメン(台湾油そば) つゆなし台湾ラーメン(台湾油そば)
名古屋めしで人気の台湾ラーメンの油そばバージョンです。台湾まぜそばとは違った美味しさとお手軽さがあります。 もん☆☆☆☆☆☆☆☆
このレシピは 米国: でもご覧いただけます。
Spicy Taiwanese Ramen at Home
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19811159