厚揚げ酢豚

ライオン株式会社
ライオン株式会社 @cook_40043253

切った具材をリード クッキングペーパーを使ってチン!あとは甘酢あんにからめるだけで酢豚のできあがり。
このレシピの生い立ち
ライオンのリード製品を使ったレシピです。
リードを使うことで、毎日のお料理を、おいしく、バランスよくしかも効率的につくることができます。
ぜひ試してみてくださいね♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2〜3人分
  1. 厚揚げ 1枚(130g)
  2. 玉ねぎ 1/4個(正味50g)
  3. ピーマン、赤ピーマン 各1個(正味60g)
  4. 生しいたけ 2〜3枚(正味30g)
  5. 【A】
  6. スープ 100cc(水100cc+中華風顆粒だしの素小さじ1)
  7. 砂糖、しょう油、酢、トマトケチャップ 各大さじ1
  8. 片栗粉 小さじ2
  9. ごま 小さじ1
  10. 塩、こしょう 各少々

作り方

  1. 1

    厚揚げはぬらして絞ったリード クッキングペーパーに包んで耐熱皿にのせる。

  2. 2

    電子レンジ(600W)で1分加熱し油抜きをする。あら熱が取れたら8等分に切る。

  3. 3

    玉ねぎは皮をむき、ピーマン、赤ピーマンは種をのぞき、生しいたけは軸を取って、それぞれをひと口大に切る。

  4. 4

    ぬらして絞ったリード クッキングペーパーを耐熱皿に敷き、Step 3をのせる。

  5. 5

    もう1枚、ぬらして絞ったリード クッキングペーパーをかぶせ、電子レンジ(600W)で2分加熱する。

  6. 6

    フライパンに【A】の甘酢あんの調味料を加え、だまにならないように全体をよく混ぜながら中火にかける。

  7. 7

    とろみがついてきたら火を弱め、厚揚げとStep 5を加えて全体に甘酢あんをからめる。

コツ・ポイント

厚揚げの油抜きも、リード クッキングペーパーを使えば面倒な湯通しいらず。厚手のペーパーが余分な油をしっかり吸い取ります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ライオン株式会社
に公開
「リード クッキングペーパー」はいろんな料理ができちゃう優れもの。野菜をくるんで、レンジでチンすればカンタン温野菜の完成!お手軽なうえ、ゆでるよりビタミンCが豊富に残るんです♪リード クッキングペーパーは他にも使い方いろいろ。「ちゃんと」を、かんたんに を試してくださいね。
もっと読む

似たレシピ