根菜de★かき揚げ

Chikaッッ
Chikaッッ @cook_40080955

いつもとは違う食べごたえあるレシピにしたら、あら美味しい(*'ω' *)
かき揚げなので適当でもザックリ大量に作る事も!

このレシピの生い立ち
普段作るかき揚げとは違う物を作りたく、叔母が作っていたのを参考に自分流で作ってみました。

根菜de★かき揚げ

いつもとは違う食べごたえあるレシピにしたら、あら美味しい(*'ω' *)
かき揚げなので適当でもザックリ大量に作る事も!

このレシピの生い立ち
普段作るかき揚げとは違う物を作りたく、叔母が作っていたのを参考に自分流で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分
  1. さつまいも 1本
  2. 人参 中1本
  3. ごぼう 1~2本
  4. レンコン 100g?(適当でOK)
  5. むきエビ 適量
  6. イカ 適量
  7. 貝類(無くてもOK) 適量
  8. 鶏肉(無くてもOK。栄養面で入れると◎) 適量
  9. 1~2個
  10. 小麦粉 まぶせる量
  11. 少々

作り方

  1. 1

    根菜は洗ってからサイコロ切りに。

    ごぼうの簡単な削ぎ方。
    ID:19624652

  2. 2

    根菜以外の材料は、根菜と同じサイズに切る。

  3. 3

    洗い物を減らす為、切った材料と小麦粉を入れ、空気を入れた状態で、袋の上を持ち振る。

  4. 4

    3の追記:
    空気が入っている状態の方が、まんべんなく小麦粉と混ざりやすくなります。

  5. 5

    ボールに3の材料と、塩と溶き卵を加え混ぜる。

    溶き卵は、ドロドロになりすぎない程度に少しずつ様子を見て足していく。

  6. 6

    熱した油へ、カレースプーン等で5を入れ、きつね色になるまで揚げる。

  7. 7

    めんつゆや塩、わさび塩で食べてもおいしい根菜かき揚げの出来上がり!

    時間が経ってもサクっと触感のかき揚げです。

コツ・ポイント

溶き卵は入れすぎると、口当たりがパサパサするので入れすぎない事!!

1個まではいいのですが、それ以上入れる場合は様子を見ながら入れましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Chikaッッ
Chikaッッ @cook_40080955
に公開
簡単、安値、手間いらずが目標です!居酒屋にありそうなもの、韓国料理や簡単創作料理など。色んなレシピを作っていきたいと思っています(*´▽`*)
もっと読む

似たレシピ