電子レンジ簡単ポテトチップス(うす塩味)

瀬田川リバー @cook_40265524
じゃがいもを大量消費したく、試作しました。お手軽に作れます。
このレシピの生い立ち
じゃがいもの大量消費目的と、市販より油っ気の少ないポテトチップスが食べたく、作りました。
電子レンジ簡単ポテトチップス(うす塩味)
じゃがいもを大量消費したく、試作しました。お手軽に作れます。
このレシピの生い立ち
じゃがいもの大量消費目的と、市販より油っ気の少ないポテトチップスが食べたく、作りました。
作り方
- 1
じやがいもをピーラーでカットする。
- 2
カットしたじゃがいもをジップ付き袋に入れ、塩を入れてよく揉む。(じゃがいもの水分を抜く)
- 3
電子レンジの皿にクッキングペーパーを敷き、材料を重ならないように広げる。
- 4
電子レンジ600wにて4分か、500wで4分30秒あたためをする。
- 5
レンジ後、パリパリになっていれば取り出す。パリパリになっていなければ500wで30秒ずつ様子を見ながら火を通す。
- 6
出来上がり。塩の量はお好みで追加してふってお召し上がりください。
コツ・ポイント
・スライサーでなく、ピーラーで厚めに材料をカットすることで火の通りを調整し、焦げにくくなります。
・焦げたら不味くなるため、電子レンジをかけすぎないこと。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
♪☆レンジで簡単ポテトチップス☆♪ ♪☆レンジで簡単ポテトチップス☆♪
ちょっと時間はかかりますが、油を使わないのでとってもヘルシーに出来ます♪パリパリしていてつまむ手が止まらなくなります・・お塩だけでなくいろんな味にアレンジしてみて下さいね☆ミオミン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19813025