クミンガーリック醤油de焼きヤングコーン

*nob* @nob_05
葉つき皮つきのヤングコーンをグリルで焼き上げ、スパイシーな醤油をかければビール等のお酒のおつまみにぴったりな1品が完成♪
このレシピの生い立ち
今回のスパイス大使活動のテーマが「家飲みを楽しもう!スパイスでひと工夫♪夏のおつまみ」でGABANさんの「クミン(ホール)」と「あらびきガーリック」をモニターで使用★この2つを醤油と一緒に混ぜれば素敵な調味料に大変身!色々な料理に使えます♪
クミンガーリック醤油de焼きヤングコーン
葉つき皮つきのヤングコーンをグリルで焼き上げ、スパイシーな醤油をかければビール等のお酒のおつまみにぴったりな1品が完成♪
このレシピの生い立ち
今回のスパイス大使活動のテーマが「家飲みを楽しもう!スパイスでひと工夫♪夏のおつまみ」でGABANさんの「クミン(ホール)」と「あらびきガーリック」をモニターで使用★この2つを醤油と一緒に混ぜれば素敵な調味料に大変身!色々な料理に使えます♪
作り方
- 1
ヤングコーンの葉を取り除き、先端のひげの部分をアルミホイルで覆う。
- 2
電子レンジのグリル機能などで、皮の表面に焼き色がつくまで25~30分焼く。
- 3
ひげを覆っていたアルミホイルを取り除き、皮の一部を開いて中身のヤングコーンをだす。
- 4
クミンガーリック醤油の材料を順番に加えよく混ぜる。食べる時にヤングコーンにガーリッククミン醤油をかける。
コツ・ポイント
ブログでの「クミンガーリック醤油de焼きヤングコーン」の作り方~!
→https://blogs.yahoo.co.jp/nobunobu19772000/39021328.html
※レシピのタイトルや作り方は、一部変更しています~♪
似たレシピ
-
ほうれん草とベーコンのクミン醤油和え ほうれん草とベーコンのクミン醤油和え
10分以内で作れて、お弁当のおかずとしてもぴったり。電子レンジだけで簡単に調理できるのでとってもお手軽な1品です。 *nob* -
-
砂肝のピリ辛クミンガーリック醤油焼き 砂肝のピリ辛クミンガーリック醤油焼き
砂肝はちょっと下準備が手間ですが、食感よく独特の風味が良く、スパイシーな風味がビールなどのお酒のおつまみにぴったりです♪ *nob* -
小松菜と豚肉のガーリッククミン醤油炒め 小松菜と豚肉のガーリッククミン醤油炒め
調理は電子レンジのみでとってもお手軽。小松菜の葉物野菜をスパイシーな味わいでとっても美味しくいただける1品です。 *nob* -
お手軽★鶏レバーのオレンジマーマレード煮 お手軽★鶏レバーのオレンジマーマレード煮
クローブやブラックペパーも入れた、とってもスパイシーな1品です~!!ワインなどのお酒のおつまみとしてもぴったりです~★ *nob* -
おつまみに★クミン塩deパクチーの天ぷら おつまみに★クミン塩deパクチーの天ぷら
クミン塩は天ぷらやかき揚げ等のつけ塩に最適★スパイシーな風味はお酒のおつまみ等にも最適♪天ぷら粉を使えばお手軽簡単料理♪ *nob* -
簡単♪ビールが進む☆スパイシーナッツ 簡単♪ビールが進む☆スパイシーナッツ
クミン等のスパイス風味に、さらに隠し味のバター、しょうゆ、はちみつを加えたビールが進むスパイシーなおつまみになります~♪ *nob* -
香ばしスパイシー筍と牛肉のクミン炒め 香ばしスパイシー筍と牛肉のクミン炒め
クミンはカレーにメインに使われるスパイス。炒めものなどに使ってもスパイシーに。今回、筍料理をクミンでスパイシー仕立てに。 *nob* -
とうもろこしのピリ辛バタークミン醤油和え とうもろこしのピリ辛バタークミン醤油和え
電子レンジでとうもろこしと一緒にバター、しょうゆ、クミン、ガーリック、唐辛子をレンチン!手軽に1品が完成☆おつまみにも♪ *nob* -
にんにく酢醤油ドレde春菊と牛肉のサラダ にんにく酢醤油ドレde春菊と牛肉のサラダ
ごま油香るさっぱりなにんにく酢醤油のドレッシングでいただくサラダ♪寒い時期に美味しいほろ苦の春菊と牛肉の旨みはぴったり★ *nob* -
蛸と胡瓜のさっぱりガーリッククミンマリネ 蛸と胡瓜のさっぱりガーリッククミンマリネ
たこときゅうりの組み合わせはマリネにぴったり☆クミンやガーリックを加えてスパイシーに仕上げると!おつまみにもぴったりに♪ *nob* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19813177