安い❗旨い‼サンマー麺❤

りこりこのり
りこりこのり @cook_40153514

安売り食材で作る、メチャ旨のサンマー麺です。飽きない美味しさ✌
このレシピの生い立ち
もやしが近くのスーパーで"一袋10円"だったので、もやしが主役のサンマー麺を作ってみました✌

安い❗旨い‼サンマー麺❤

安売り食材で作る、メチャ旨のサンマー麺です。飽きない美味しさ✌
このレシピの生い立ち
もやしが近くのスーパーで"一袋10円"だったので、もやしが主役のサンマー麺を作ってみました✌

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 生ラーメン(醤油) 4人分
  2. ラーメンスープの水 1000cc
  3. 豚挽き肉 100g
  4. もやし 2袋
  5. 塩、胡椒 適量
  6. 炒め油 大2杯
  7. 明治中華スープの素(醤油) 2袋
  8. 片栗粉 大3〜4杯
  9. 500cc
  10. 長葱 1/4本

作り方

  1. 1

    市販ラーメンのスープは作り方通り、先に鍋に作っておく。

  2. 2

    ラーメンを茹でるお湯をたっぷり沸かす。

  3. 3

    もやしは洗っておく。
    フライパンは中火で熱し、油をしく。

  4. 4

    豚挽き肉を炒め、そこへもやしを入れてさっと炒める。
    塩、胡椒で味を調える。

  5. 5

    500cc の水に片栗粉と中華スープの素(醤油味)を入れて、均一に混ぜる。

  6. 6

    フライパンは一旦火を止めて、作り方5のスープを加えて、中火にし、トロミがつくまで加熱。トロミがでたら2分は火を止めない。

  7. 7

    ラーメンを茹で、ラーメン皿に醤油ラーメンを入れ、その上にもやしと挽き肉の餡をたーっぷりかけて長葱を添えて完成❗

コツ・ポイント

もやしはシャキシャキが美味しい☝
挽き肉を炒めたらもやしはサッと炒めます。中華スープ(片栗粉入り)を入れる時は、まず火を止めた状態で入れて、それから中火にして混ぜながらトロミをつける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りこりこのり
りこりこのり @cook_40153514
に公開
お料理を通して、家族が友達が笑顔になってくれることが何より嬉しいです。 美味しい!は健康への第一歩だと思います。クックパッドに載っている、皆さんの美味しそうなお料理にいつもうっとりしています☺️
もっと読む

似たレシピ