* ふんわ~りふわふわん❤とりつくね *

ふわふわの秘密はお豆腐♪ご飯のおかずにも、お酒のあてにも、もちろんお弁当にもGood♪簡単で美味しいつくねができました♪
このレシピの生い立ち
鳥ひき肉だけですと、なんだかぱさぱさして食べづらかったので、冷蔵庫にあったお豆腐を混ぜてみたら、とってもふわふわで美味しく出来ました。
塩麹は無くても良いのですが、入れるとふわふわで美味しいです♪
* ふんわ~りふわふわん❤とりつくね *
ふわふわの秘密はお豆腐♪ご飯のおかずにも、お酒のあてにも、もちろんお弁当にもGood♪簡単で美味しいつくねができました♪
このレシピの生い立ち
鳥ひき肉だけですと、なんだかぱさぱさして食べづらかったので、冷蔵庫にあったお豆腐を混ぜてみたら、とってもふわふわで美味しく出来ました。
塩麹は無くても良いのですが、入れるとふわふわで美味しいです♪
作り方
- 1
お豆腐はしっかり水を切っておきます。
★の調味料を合わせておきます。
♪ねぎはみじん切りにします。 - 2
♪の材料を全て合わせてボールに入れて、粘りが出るまでよく練ります。
- 3
約8個に分けて丸めます。丸めた生地に片栗粉をまぶします。生地がゆるくてまとめにくいのですが片栗粉をまぶすとまとまります。
- 4
油をひいたフライパンに生地を並べ、中火~弱火で焼き、裏返して蓋をして蒸し焼きにします。しっかり中まで火を通します。
- 5
ここで、食べやすい大きさに切った小松菜としめじを、フライパンのあいているところに入れて、一緒に蒸します。
- 6
火が通ったら小松菜としめじを取り出します。合わせておいた★の調味料をフライパンに入れて、中火にかけて生地にからめます。
- 7
とろみがついて、生地に絡んだら、出来上がりです。
- 8
小松菜を敷いて、その上に、つくねを並べると彩りも綺麗です❤
- 9
2014.07.08 人気検索TOP10に入れていただきました♪ありがとうございます♪記念にまた作りました❤
コツ・ポイント
☆丸めるときに、手に付いてまとめにくい時は、スプーンで丸くすくって、フライパンにおとしても♪
☆手に油や、片栗粉をまぶすとまとめやすいです。
☆焦がさずしっかり、火を通してくださいね。
☆ご飯に乗せて、つくね丼にしても❤美味しいです❤
似たレシピ
-
-
【簡単】豆腐でふわふわ♪甘辛鳥つくね 【簡単】豆腐でふわふわ♪甘辛鳥つくね
鳥肉を豆腐がふわふわにまとめてくれて、ヘルシーでボリュームのある一品です。甘辛いのでお弁当のおかずにもなります。げっちゅうキッチン
-
-
-
椎茸とおネギとお豆腐のふわふわとりつくね 椎茸とおネギとお豆腐のふわふわとりつくね
鳥ミンチにお豆腐や椎茸、おネギで傘増し!ふわふわの美味しいつくねができました♪次の日も柔らかくお弁当にもぴったり☆なおみんのお料理
-
ヘルシーふわふわ★えのきと豆腐の鶏つくね ヘルシーふわふわ★えのきと豆腐の鶏つくね
生姜たっぷり。豆腐とえのきでかさ増し♪♪とってもヘルシーな鶏つくねです♡ふわふわなつくねに卵黄を絡めて召し上がれ♡ 梅干し大好きマン☆ -
-
-
その他のレシピ