ソースが決め手!牛肉100%ハンバーグ

実は四人前の分量になってますが、我が家では2人で800gペロッと食べてしまう程に美味しいです。赤ワインにも合いますよ♡
このレシピの生い立ち
静岡県内にあるハンバーグレストラン【さわやか】のオニオンソースでいただくハンバーグが大好きで、近いモノを目指しました。甘辛酸っぱいオニオンソースと牛肉の旨味が最高ですよ!
ソースが決め手!牛肉100%ハンバーグ
実は四人前の分量になってますが、我が家では2人で800gペロッと食べてしまう程に美味しいです。赤ワインにも合いますよ♡
このレシピの生い立ち
静岡県内にあるハンバーグレストラン【さわやか】のオニオンソースでいただくハンバーグが大好きで、近いモノを目指しました。甘辛酸っぱいオニオンソースと牛肉の旨味が最高ですよ!
作り方
- 1
オニオンソースを作ります。
①玉ねぎを半分にし、半分はみじん切り、残り半分は摩り下ろします。 - 2
鍋に①と♡の材料を全て入れ、弱火で煮詰めます。アクが出て来たら取る。インスタントコーヒーはコクになるので入れてね
- 3
3/1程度煮詰まったら(写真ぐらいの玉ねぎが飴色になったら)オニオンソースの出来上がり。
- 4
ハンバーグを作ります。
牛挽肉をボールに入れます。★を全て入れて粘りが出るまで混ぜます。 - 5
牛肉が馴染んだら四等分してハンバーグの形に形成します。ボールを投げる様に両手にハンバーグを投げつけて空気を抜きます。
- 6
ハンバーグを中火で焼いていきます。火が通りにくいのでアルミホイルを被せて中まで火を通します。
- 7
牛肉から油が出るので、大量に出た場合はキッチンペーパーで吹き取ります。
- 8
ある程度、ハンバーグに火が通ったら付け合わせの野菜をフライパンに並べます。湯でたジャガイモなど好きな野菜を並べてね♡
- 9
付け合わせ野菜に火が通ったら出来上がり♪オニオンソースをかけて召し上がれ♡
コツ・ポイント
☆今回はグリルパンを使っていますがフライパンでも大丈夫です。油が出るので小まめに拭き取ると油っぽくなりません。
☆フライパンごと食卓に乗せて、お皿に取って食べると熱々がいただけます。スキレットやホットプレートで作ってもgood!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
豚100% 粗びきが美味しいハンバーグ 豚100% 粗びきが美味しいハンバーグ
月1で行く肉屋のポークハンバーグが美味しくて、真似してみました。分量は我が家の大人3人の2回分+お弁当分くらいできます。 JIJI -
-
-
ビーフシチューで!?煮込みハンバーグ ビーフシチューで!?煮込みハンバーグ
デミグラスソースって何だ?赤ワインもないっ。トマト、嫌いっ。そんな方に、おすすめ、本格煮込みハンバーグです☆ハンバーグとソースで、ご飯が2杯は食べられます♪ manneriryouri
その他のレシピ