牛100%★粗挽きビーフハンバーグ

オジカソース
オジカソース @ozikasause

牛ミンチを使った、肉感たっぷりのハンバーグです。パンチのある味わいがコクのあるソースにぴったり♪
このレシピの生い立ち
濃厚なソースが出来上がったので、パンチのあるハンバーグを作ってみよう!と思い作ってみました。

牛100%★粗挽きビーフハンバーグ

牛ミンチを使った、肉感たっぷりのハンバーグです。パンチのある味わいがコクのあるソースにぴったり♪
このレシピの生い立ち
濃厚なソースが出来上がったので、パンチのあるハンバーグを作ってみよう!と思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛ミンチ 150g
  2. 牛ミンチ(粗挽き) 150g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. バター 10g
  5. 1/2個
  6. ★塩 小さじ1/4
  7. ★こしょう 少々
  8. ナツメ 少々
  9. サラダ油 大さじ1/2
  10. スライスチーズ 2枚
  11. オジカ ハンバーグソース 150ml

作り方

  1. 1

    今回はハンバーグソースを使います。

  2. 2

    玉ねぎは粗みじんに切り、バターで透き通るまで炒めて冷ましておく。
    オーブンは200℃に予熱しておく。

  3. 3

    ボウルに1の玉ねぎ、★の材料を入れ、全体がなじむまで混ぜ合わせる。(こねなくてOK)

  4. 4

    2を等分して空気を抜いて丸め、中央をへこませたら、サラダ油をしいたフライパンにのせて強火で両面を焼く。

  5. 5

    3をアルミホイルの上に取り出し、フライパンにハンバーグソースを加えて混ぜたものをかける。

  6. 6

    4にチーズを乗せて包み、200℃のオーブンで10分ほど焼く。

  7. 7

    器に盛り付けて出来上がり☆

コツ・ポイント

◎食感を残したいので、こねすぎないようにしてください。
※なめらかな食感がお好みの場合は、粗挽きは使わずこねてください。
◎ホイルは大き目に切らないと、上にチーズがくっつくので注意!
◎オーブンがなければフライパンで蒸し焼きでもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オジカソース
オジカソース @ozikasause
に公開
大正7年、京都は祇園で創業のオジカソースは、どこか懐かしい味のソース屋です。おいしい洋食の街、京都に育てられた“オジカ”の味を紹介します。
もっと読む

似たレシピ