ハヤトウリのパリパリ肉巻き

ちゅうさんの家 @cook_40140046
ハヤトウリは少し炒めるとパリパリになります。千切りにして豚肉巻きにすると、おもしろい食感の肉巻きができます。
このレシピの生い立ち
ハヤトウリの食感を生かした肉巻きはどうなるんだろうと思ってつくってみました。
面白い食感の肉巻きができ、満足しています。
ハヤトウリのパリパリ肉巻き
ハヤトウリは少し炒めるとパリパリになります。千切りにして豚肉巻きにすると、おもしろい食感の肉巻きができます。
このレシピの生い立ち
ハヤトウリの食感を生かした肉巻きはどうなるんだろうと思ってつくってみました。
面白い食感の肉巻きができ、満足しています。
作り方
- 1
豚肉の両面に小麦粉をふります。
- 2
あわせておいた☆に肉を漬け込みます。
- 3
ハヤトウリの皮を剥き、縦4分の1に切り、千切りにします。
- 4
切ったハヤトウリは塩一つまみ入れた水に入れ、あくを取ります(15分くらい)
- 5
フライパンにゴマ油を敷き、強めの中火でハヤトウリを炒めます。少し透明感が出たら火を止め、冷まします。
- 6
漬け込んでおいた肉でハヤトウリを巻きます。6~8本を1枚の肉で、が目安です。
- 7
巻いた肉をゴマ油を敷き、中火で炒めます。端を下にして焼いて行きます。時々、裏返します。
- 8
全体に焼き目がついたら完成、包丁で斜めに切ってから盛り付けましょう。
コツ・ポイント
ハヤトウリを肉で巻く時、少し岩塩をふっておくと味が締まります。
人参の千切りなどを混ぜると色あいが良くなりかもしれません。
似たレシピ
-
-
-
-
【簡単】彩りキープ♪レタスの豚肉巻き♪ 【簡単】彩りキープ♪レタスの豚肉巻き♪
炒めるタイミングで残念な仕上がりになってしまうレタスを豚肉で巻いて彩りキープ♪シャキシャキした食感がおいしいです! sacchiん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19823687