茹で鶏とトマトのパスタ白ワイン風味

たぬきの嫁入り @cook_40123574
ベースはシンプルな白ワイン風味のオイルパスタです。今回はフレッシュトマトとストックの茹で鶏でさっぱり仕上げました!
このレシピの生い立ち
茹で鶏もスープごとストックしてあったので旨味たっぷりの茹で汁も吸わせてみました!
茹で鶏とトマトのパスタ白ワイン風味
ベースはシンプルな白ワイン風味のオイルパスタです。今回はフレッシュトマトとストックの茹で鶏でさっぱり仕上げました!
このレシピの生い立ち
茹で鶏もスープごとストックしてあったので旨味たっぷりの茹で汁も吸わせてみました!
作り方
- 1
材料の下ごしらえ。トマトは皮付きのまま角切りに。水菜、茹で鶏は一口大。にんにくは皮を剥いて芽をとって薄くスライス。
- 2
パスタを茹で始める。ちょっと早めにタイマーセット!(7分茹でだと5〜6分)※茹でるお湯はお湯1ℓに塩10gが目安
- 3
フライパンに多めのオリーブオイルとにんにくを温め始める。香りがたってきたら白ワイン、鶏の茹で汁を加えてフツフツさせる。
- 4
トマトを加えて塩とコショウで味を整える。
※パスタがまだ茹であがらなければここで一旦火を止める - 5
パスタが茹で上がったら、茹で鶏、水菜、パスタの順に加えてその都度混ぜる。ここで少し固いパスタにソースを吸わせる。
- 6
仕上げにオリーブオイル少し(あればEXなければピュアでも)と七味をかける。
- 7
☆簡単!茹で鶏のつくりかたはこちら☆レシピID:19819911
コツ・ポイント
パスタとソースを和える前にソースの味見をしてください。和えた後にもう一度味見をして、少し薄いかな〜くらいに仕上げるのがポイント。そうすると最後まで飽きることなく美味しく食べられます^ ^
似たレシピ
-
-
-
-
-
ゆで鶏肉のパスタ〜バジルと野菜のソース♪ ゆで鶏肉のパスタ〜バジルと野菜のソース♪
前日の、鶏モモ肉のグリル丼でも使った、バジルと野菜のソースを使ったパスタ♪※いつも通り分量全ては盛り付けていません。 なおあき1981 -
-
万願寺唐辛子とゆで鶏のスパゲティ 万願寺唐辛子とゆで鶏のスパゲティ
京野菜の一つ、万願寺唐辛子。辛さは全くなく、長くて肉厚&柔らかく甘味があります☆代わりに長唐辛子やしし唐でもOK☆ メルカードポルトガル -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19823701