茹で鶏とトマトのパスタ白ワイン風味

たぬきの嫁入り
たぬきの嫁入り @cook_40123574

ベースはシンプルな白ワイン風味のオイルパスタです。今回はフレッシュトマトとストックの茹で鶏でさっぱり仕上げました!

このレシピの生い立ち
茹で鶏もスープごとストックしてあったので旨味たっぷりの茹で汁も吸わせてみました!

茹で鶏とトマトのパスタ白ワイン風味

ベースはシンプルな白ワイン風味のオイルパスタです。今回はフレッシュトマトとストックの茹で鶏でさっぱり仕上げました!

このレシピの生い立ち
茹で鶏もスープごとストックしてあったので旨味たっぷりの茹で汁も吸わせてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 100g
  2. 茹で鶏 スライス4枚分
  3. トマト 大1/4個
  4. 水菜 小1束
  5. にんにく 小1かけ
  6. 白ワイン 50cc
  7. 茹で鶏の茹で汁(無ければパスタの茹で汁 50cc
  8. 塩、コショウ、七味 適量
  9. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    材料の下ごしらえ。トマトは皮付きのまま角切りに。水菜、茹で鶏は一口大。にんにくは皮を剥いて芽をとって薄くスライス。

  2. 2

    パスタを茹で始める。ちょっと早めにタイマーセット!(7分茹でだと5〜6分)※茹でるお湯はお湯1ℓに塩10gが目安

  3. 3

    フライパンに多めのオリーブオイルとにんにくを温め始める。香りがたってきたら白ワイン、鶏の茹で汁を加えてフツフツさせる。

  4. 4

    トマトを加えて塩とコショウで味を整える。
    ※パスタがまだ茹であがらなければここで一旦火を止める

  5. 5

    パスタが茹で上がったら、茹で鶏、水菜、パスタの順に加えてその都度混ぜる。ここで少し固いパスタにソースを吸わせる。

  6. 6

    仕上げにオリーブオイル少し(あればEXなければピュアでも)と七味をかける。

  7. 7

    ☆簡単!茹で鶏のつくりかたはこちら☆レシピID:19819911

コツ・ポイント

パスタとソースを和える前にソースの味見をしてください。和えた後にもう一度味見をして、少し薄いかな〜くらいに仕上げるのがポイント。そうすると最後まで飽きることなく美味しく食べられます^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たぬきの嫁入り
たぬきの嫁入り @cook_40123574
に公開
美味しいもの大好き♡食べるのも作るのもどっちも好きです!毎日楽しみながらご飯作ってます♪
もっと読む

似たレシピ