フォカッチャ・アッラ・チポッラ

ハロ・イル・クオコ
ハロ・イル・クオコ @cook_40265789

典型的な地中海のフォカッチャ!
このレシピの生い立ち
玉ねぎがすきだから自分の家で度々作ります。

フォカッチャ・アッラ・チポッラ

典型的な地中海のフォカッチャ!
このレシピの生い立ち
玉ねぎがすきだから自分の家で度々作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小麦セモリナ (セモラ・リマチナータ) 300g
  2. サワードウ 110g
  3. 120~150g
  4. ゆで芋 110g
  5. モルト又は蜂蜜 1,5g
  6. 10g
  7. キストラバージンオリーブオイル 13g
  8. 玉ねぎ 180g
  9. ローズマリー お好み
  10. オレガノ お好み
  11. 少々
  12. キストラバージンオリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    まずはじゃが芋をゆでて材料の準備します。

  2. 2

    ボウルにサワードウ、水と蜂蜜を加えてサワードウを溶かします。じゃが芋によって水の量が変わるから注意して下さい!

  3. 3

    麦粉と室温が取ったゆで芋を加えて練り始めます。

  4. 4

    生地がほぼ完成する前に塩を加えて練り続けます。

  5. 5

    最後に油を加えて練ります。

  6. 6

    ボウルを少しの油で塗ってラップでカバーして二倍になるまでに発酵させます。

  7. 7

    プレートにベーキングペーパーをのせて30x40cmぐらいになるまで(又はやくØ 34 cm)とても優しく引っ張ります。

  8. 8

    ボウルに細かく切った玉ねぎ、油、塩、オレガノ、ローズマリーを混ぜて生地に匹敵してラップでカバーして発酵させます。

  9. 9

    1~2時間後220℃まで予熱オーブンに入れて20分焼きます。ブオン・アッペティート!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハロ・イル・クオコ
に公開
時々料理をするただのオタクと四国の遍路です。日本にこっちの料理を知りさせたいだけです。そしていつかそっちに移動して幸せになりたいんですよ‼よかったらこのレシピを作ってみてください!
もっと読む

似たレシピ