フォカッチャ・アッラ・チポッラ
典型的な地中海のフォカッチャ!
このレシピの生い立ち
玉ねぎがすきだから自分の家で度々作ります。
作り方
- 1
まずはじゃが芋をゆでて材料の準備します。
- 2
ボウルにサワードウ、水と蜂蜜を加えてサワードウを溶かします。じゃが芋によって水の量が変わるから注意して下さい!
- 3
麦粉と室温が取ったゆで芋を加えて練り始めます。
- 4
生地がほぼ完成する前に塩を加えて練り続けます。
- 5
最後に油を加えて練ります。
- 6
ボウルを少しの油で塗ってラップでカバーして二倍になるまでに発酵させます。
- 7
プレートにベーキングペーパーをのせて30x40cmぐらいになるまで(又はやくØ 34 cm)とても優しく引っ張ります。
- 8
ボウルに細かく切った玉ねぎ、油、塩、オレガノ、ローズマリーを混ぜて生地に匹敵してラップでカバーして発酵させます。
- 9
1~2時間後220℃まで予熱オーブンに入れて20分焼きます。ブオン・アッペティート!
似たレシピ
-
ふわふわフォカッチャ♡リストランテ風 ふわふわフォカッチャ♡リストランテ風
「フォカッチャ」人気検索トップ10入り感謝♡ハワイのイタリアンアランチーノ・ディ・マーレのフォカッチャ再現 happyひーちゃん -
-
朝から焼きたて☆フォカッチャ 朝から焼きたて☆フォカッチャ
夜のうちに捏ねて朝まで冷蔵庫で一次発酵させるから翌朝は簡単です。やっぱりフォカッチャは焼きたてが最高!!ベーコンやレタスを挟んで召し上がれ☆ryoさん
-
-
-
-
ドライトマトとオリーブのフォカッチャ ドライトマトとオリーブのフォカッチャ
フォカッチャを、全粒粉やふすま粉を使ってヘルシーに仕上げました♪ローズマリーの香りがダイスキです♡ chika dancer -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19824110