作り方
- 1
ナスはヘタを取り 縦に半分に切り斜め薄切りにします。大葉は千切りにします。
- 2
ピーマンはヘタと種を取り千切りにします。
- 3
調味料は合わせておきます。
- 4
フライパンを熱し胡麻油をひきナス、ピーマンを炒め 全体に油が回ったら弱火にして蓋をしてナスに火を通します。
- 5
合わせ調味料を入れて全体に絡めて炒め合わせたら完成です。
コツ・ポイント
なすの大きさが微妙に違うと思うので 味見をしながら調節して下さいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ご飯がススム!ピーマンとしらすの甘辛炒め ご飯がススム!ピーマンとしらすの甘辛炒め
甘辛い味付けで、ピーマンの苦味を感じにくいので、苦手なお子様にもいかがでしょうか?お弁当のおかずにもピッタリですよ♪ 航&優ママ -
-
ちりめんじゃことピーマンの甘辛炒め ちりめんじゃことピーマンの甘辛炒め
甘辛い味付けとじゃこ·くるみのカリカリとした食感でピーマンが苦手な方でも美味しく食べられます。彩りも良いのでお弁当にも。 博多の呑兵衛 -
ナスとピーマンの甘辛炒め ナスとピーマンの甘辛炒め
ナスが好きな方に♡夜に作って翌日のお弁当に回すのもおすすめ。味が濃すぎないので、冷めると更に味が染み込んで出来立てよりも翌日の方がより美味しくなる1品です。ナスが美味しい時期(5〜9月)にぜひ作ってみてください。全体量で約410kcal 半分にすれば約200kcal 保育園児と高校生の母
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19827222