チーズの香り✿里芋&ウインナーのおつまみ

みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin

里芋のシャキシャキ感が人気のチーズ風味のソテーです。ちょっとしたおつまみ、あと一品に最適です。
このレシピの生い立ち
以前より親芋消費の為よく作っているレシピです。シャキシャキ感が人気です。もちろん親芋でなくても美味しく、簡単なのでupしました。

チーズの香り✿里芋&ウインナーのおつまみ

里芋のシャキシャキ感が人気のチーズ風味のソテーです。ちょっとしたおつまみ、あと一品に最適です。
このレシピの生い立ち
以前より親芋消費の為よく作っているレシピです。シャキシャキ感が人気です。もちろん親芋でなくても美味しく、簡単なのでupしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 里芋 大1コ(小2コ)
  2. ウインナー 3本
  3. 塩コショウ 適宜
  4. 粉チーズ(パルメザン) 大さじ1~
  5. オリーブオイル 大さじ1強~

作り方

  1. 1

    里芋は皮を剥き、半分に切ってから5mm程度の薄切りにする。ウインナーは斜めに切る。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れて、里芋とウインナーを炒める。里芋が少し色付いてきたら塩コショウする。

  3. 3

    火から下ろし粉チーズを振り、ざっと混ぜて皿に移す。仕上げに(分量外)オリーブオイル少量かけ、粗引き黒胡椒とパセリを振る。

コツ・ポイント

100g強の大きめの里芋を使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin
に公開
素敵なつくれぽをありがとうございます。福岡県最東端の田舎町。へべれけおっさんと猫1匹。地元産の旬のもので簡単にを心掛けています。九州の醤油と甘露醤油。味噌は、合わせ味噌 ときどき八丁味噌。※レシピは変更及び削除もあります。新しいものを確認していただけると有難いです。http://ameblo.jp/midofadobesi-happy-days/
もっと読む

似たレシピ