たけのこのソットオーリオ

yukoTR
yukoTR @cook_40084043

旬の筍を焼いてからオリーブオイルとヴィネガーに漬け込んだ「ソットオーリオ」です。ちょっとイタリアンなたけのこ料理です。
このレシピの生い立ち
イタリアでいろいろな野菜で作って食べていた「ソットオーリオ」イタリア版マリネですが 日本の春を代表するたけのこで作ってみようと思い挑戦しました。

たけのこのソットオーリオ

旬の筍を焼いてからオリーブオイルとヴィネガーに漬け込んだ「ソットオーリオ」です。ちょっとイタリアンなたけのこ料理です。
このレシピの生い立ち
イタリアでいろいろな野菜で作って食べていた「ソットオーリオ」イタリア版マリネですが 日本の春を代表するたけのこで作ってみようと思い挑戦しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. たけのこ 200g
  2. ニンニク 2個
  3. ミントの葉 6~8枚
  4. 塩・コショウ 少々
  5. オリーブオイル 大さじ5
  6. ワインヴィネガー 大さじ4

作り方

  1. 1

    下茹でしたたけのこは少し厚めの8mmぐらいにスライスする

  2. 2

    グリルパンで両面を焼き 塩・コショウする

  3. 3

    煮沸した保存容器にたけのこを 間にスライスしたニンニク ミントの葉をはさみながらきっちり詰めていく

  4. 4

    ワインヴィネガーと オリーブオイルを注ぐ

コツ・ポイント

下茹でしたたけのこを焼くことによって香りとうまみが増します。
ミントは入れすぎないようにほのかに香り付けします。
最低でも1時間 できたら一晩ぐらいおくと味がなじんでおいしくなります。密閉容器で1週間ぐらい保存できます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yukoTR
yukoTR @cook_40084043
に公開
おいしいもの大好き!おいしい~という言葉をききたくて毎日楽しく料理しています見て 食べて おいしいお料理を目指しています
もっと読む

似たレシピ