ごはんに合うチキンのマスタード焼き。

ラビー @rabysan
簡単にできる鶏肉おかずです。甘酸っぱいたれが、ごはんにもパンにもよく合います。
このレシピの生い立ち
何気なく作った鶏肉料理が思いのほか美味しかったのでレシピに起こしました。
ごはんに合うチキンのマスタード焼き。
簡単にできる鶏肉おかずです。甘酸っぱいたれが、ごはんにもパンにもよく合います。
このレシピの生い立ち
何気なく作った鶏肉料理が思いのほか美味しかったのでレシピに起こしました。
作り方
- 1
鶏肉は食べやすい大きさに切り、塩・酒を揉み込んで15分ほど置いておく。
- 2
●の調味料は合わせて混ぜておく。(合わせ調味料)
- 3
手順1の鶏肉に小麦粉をまぶす。
- 4
フライパンにサラダ油を入れて火にかける。熱くなったら手順3の鶏肉を入れて強火で焼く。
- 5
肉に焦げ目が付いたら裏返し、一旦火を止める。ここに水を70cc(分量外)入れ、蓋をして再び火をつけて強めの中火にする。
- 6
水分がほぼ飛んだら蓋を取り、手順2の合わせ調味料を入れて時々混ぜながら鶏肉に煮絡める。
- 7
とろみがつき、調味料が半量ほどになったら出来上がり。お皿に盛りつけ、ブラックペッパーを振ってどうぞ!
コツ・ポイント
鶏肉の表面を程よく焦がすと風味が良く、見た目もとても美味しそうな仕上がりになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19831048