生姜の保存に!!生姜のホワイトリカー漬け

道産子のここねこ @cook_40072214
ホワイトリカーの瓶に入れるだけ!!
超簡単です♪
使い勝手良いです♪
ヒトカケでもスライスでも使用頻度の高い形で♪
このレシピの生い立ち
生姜って1袋持て余しません?!
残りが冷蔵庫内でカピカピしおしおになっちゃう事多く有りません?!
冷凍保存すると冷たくて使い難いし…ってのが悩みの種だったんです!!
ふと、閃いちゃったんです♪
コレかなり便利です♪オススメです。
生姜の保存に!!生姜のホワイトリカー漬け
ホワイトリカーの瓶に入れるだけ!!
超簡単です♪
使い勝手良いです♪
ヒトカケでもスライスでも使用頻度の高い形で♪
このレシピの生い立ち
生姜って1袋持て余しません?!
残りが冷蔵庫内でカピカピしおしおになっちゃう事多く有りません?!
冷凍保存すると冷たくて使い難いし…ってのが悩みの種だったんです!!
ふと、閃いちゃったんです♪
コレかなり便利です♪オススメです。
作り方
- 1
ワンカップサイズのホワイトリカーが便利。焼酎で生姜がヒタヒタになる状態にする。
料理の際に出しておろしたり刻むだけ。 - 2
生姜をヒトカケの大きさに切って入れると使う時に(ヒトカケ)出せば使えて楽です。スライスならみじん切りも楽。
コツ・ポイント
アルコール度高い方が保存性が高い筈!!なのでホワイトリカー!!
私はホワイトリカーのワンカップサイズ愛用♪
焼酎を料理に?!という心配不要w
ホワイトリカーは癖が余りないみたいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19831355