和風ポークステーキ

suzubaba
suzubaba @cook_40265504

パイン缶でお肉柔らか!

このレシピの生い立ち
塩コショーや酒醤油など、味のバリエーションを考える中で、うまれました。

和風ポークステーキ

パイン缶でお肉柔らか!

このレシピの生い立ち
塩コショーや酒醤油など、味のバリエーションを考える中で、うまれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ロース肉 4枚
  2. ※醤油 大4
  3. ※みりん 大4
  4. 大4
  5. ※砂糖 小2
  6. ※酒 大2
  7. ※にんにくチューブ 4cm位
  8. パイン缶のシロップ 大2
  9. 小麦粉 適量
  10. サラダ油 適量
  11. パイン 4枚
  12. いんげん(生or冷凍) 適量
  13. パイン缶シロップ 適量

作り方

  1. 1

    ※を混ぜ合わせ、すじ切りした豚肉を10分〜20分くらい漬けます。

  2. 2

    1に軽く小麦粉をまぶし、油を引いたフライパンで中火で焼きはじめます。焦げ目がついたら裏返して弱火にします。

  3. 3

    1のつけダレを入れ、ふたをして少し煮詰めます。

  4. 4

    パインを入れ少し温める。ここでパイン缶シロップを少し足すとまろやかになります。

  5. 5

    いんげん(生なら茹でてから)さっと炒めて塩コショウして、付け合せにします。

  6. 6

    皿に盛って、出来上がり!

  7. 7

    トンテキ・あっさりしょうゆ味
       (レシピID:20819831)

コツ・ポイント

焼き始めは、タレに漬けているので焦げやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
suzubaba
suzubaba @cook_40265504
に公開
長年、適当に作ってきた料理をレシピ化してみようと始めました。娘たちに伝えられたら、いいな!
もっと読む

似たレシピ