夏野菜たっぷり☆キーマカレー☆20人分

あちゅの台所
あちゅの台所 @cook_40266602

夏野菜を使ったキーマカレーを20人分作ってとリクエストされましたが、調理場が狭いのでいかに効率よくできるか考えました。
このレシピの生い立ち
20人分の炊き出しの備忘録。1日目に自宅で下ごしらえ2日目に事務所の狭いキッチンで挽き肉と合わせることにより時間短縮できました。付け合わせにかんたん酢のピクルス風を作りました。辛さが調節できるようにホットソース、ガラムマサラは別に用意。

夏野菜たっぷり☆キーマカレー☆20人分

夏野菜を使ったキーマカレーを20人分作ってとリクエストされましたが、調理場が狭いのでいかに効率よくできるか考えました。
このレシピの生い立ち
20人分の炊き出しの備忘録。1日目に自宅で下ごしらえ2日目に事務所の狭いキッチンで挽き肉と合わせることにより時間短縮できました。付け合わせにかんたん酢のピクルス風を作りました。辛さが調節できるようにホットソース、ガラムマサラは別に用意。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約20人分
  1. 豚肉ひき肉 1kg
  2. 牛豚合挽き 1kg
  3. 玉ねぎ 4個
  4. 茄子 3個
  5. ズッキーニ 2本
  6. パプリカ 2個
  7. ひよこ豆 1缶
  8. トマトピューレ 200g位
  9. 片栗粉 少々
  10. カレー粉 少々
  11. 適宜
  12. キーマカレーのルー 3箱
  13. 玉子 20個

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、茄子、ズッキーニはみじん切りにして、オリーブオイルで炒める。

  2. 2

    野菜にオイルが回って火が入ったら、カレー粉と塩少々とトマトピューレで煮込む。弱火で10分~煮込み、水分を飛ばす。

  3. 3

    茹で玉子を作る。
    ごはんを炊いておく。

  4. 4

    ひき肉を常温に戻し、片栗粉と塩少々で混ぜておく。
    オリーブオイルでひき肉を炒める。火が通って色が変わったら、2を混ぜる

  5. 5

    ひよこ豆を加える。パプリカは小さくカットして加える。

  6. 6

    水分が出てくるので弱火で水分を飛ばしながら煮込む、途中でカレールーをできたら細かく刻んで加える。(と溶けやすい)

  7. 7

    水分が飛んで、ごはんの上に乗せられる程度に具材がまとまったら出来上がり。ごはんの上にのせて茹で玉子を飾る。

  8. 8

    ごはんにバターをいれてバターライスにしてもおいしい。

コツ・ポイント

茄子は刻んで水にさらして灰汁を抜きました。
前日に野菜を煮て、当日に煮込んだ野菜とひき肉を合わせてキーマカレーにしました。
ごはんは炊き上がりにバターライスにしてもおいしかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あちゅの台所
あちゅの台所 @cook_40266602
に公開
ゆで卵の黄身の硬さ、肉の焼き加減、汁物にうるさい…こだわる息子の腹を満たすため日々格闘中。
もっと読む

似たレシピ