【お母さんの味】豚の角煮

haruchubby @cook_40252371
豚がふわふわ、時間のある時に作りたくなるほっこりする角煮。
このレシピの生い立ち
母から教えてもらったレシピを記録ように保存しました!
【お母さんの味】豚の角煮
豚がふわふわ、時間のある時に作りたくなるほっこりする角煮。
このレシピの生い立ち
母から教えてもらったレシピを記録ように保存しました!
作り方
- 1
材料を切ります!
豚は一口大/大根は太めのいちょう切り/ごほうは5cmぐらいに縦切りして太さによって1/4か1/2に - 2
しょうがは半分ずつ使い、
①豚を下ゆでするために薄切りする。
②圧力鍋にいれるため、細切りする。 - 3
ゴボウは、酢水につけ
酢水で一度沸騰させる。
沸騰後はまた酢水につけておく。 - 4
お鍋に水を入れ沸騰させ
お酒・しょうが(薄切り)・ネギ・豚を入れ、
アクを取る。 - 5
そのまま、圧力鍋にしょうがが入らないように汁と豚を入れ、刻んだ生姜と水を調節して入れる!ここで調味料も入れる。
- 6
圧力をかけ、火を止めて20分放置。
開けて味を見てみる、煮詰める間に醤油やだしが塩辛くなるため、砂糖で調節する。 - 7
大根をいれる。
大根の色がついてきたらゴボウをいれる。
ゴボウは様子を見て、味見で土感が無くなれば火を止め出来上がり!
コツ・ポイント
豚やゴボウを下ゆでする事で、後からの行程がスムーズにいきます!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19834443