こ~ってり甘辛♡鶏もも肉の照りマヨ〜♫

もち肌むすめ @cook_40045260
照り焼きにマヨネーズをプラス!!柔らかお肉にこってり系の照りマヨ♡ご飯が進む~(^o^)
このレシピの生い立ち
マヨネーズを下味に使うと、お肉が柔らかくなるって!!
照り焼きにマヨネーズを加えて、よりこってり系の丼が食べたくなったので♫
こ~ってり甘辛♡鶏もも肉の照りマヨ〜♫
照り焼きにマヨネーズをプラス!!柔らかお肉にこってり系の照りマヨ♡ご飯が進む~(^o^)
このレシピの生い立ち
マヨネーズを下味に使うと、お肉が柔らかくなるって!!
照り焼きにマヨネーズを加えて、よりこってり系の丼が食べたくなったので♫
作り方
- 1
鶏肉は筋を取って、ひと口大に切る。
- 2
ビニール袋にAを入れ、1を加えてよくもみ込む。
冷蔵庫に30分くらい入れておく。 - 3
フライパンに油を入れ、2の皮目を下にして焼き、焼けたらひっくり返して、両面こんがり焼く。
- 4
肉を取出し、ビニール袋に残ったつけ汁を入れて、汁を少々煮詰める。
コツ・ポイント
汁を煮詰めのが面倒な人は、両面焼けた時点でつけ汁を加えてもいいと思います。
我が家では照りマヨ丼にしたかったので、つけ汁を最後に煮詰めて、丼の時に使うたれとして活用しました(^^)
似たレシピ
-
-
-
6000回保存!皮パリ鳥もも肉の照り焼き 6000回保存!皮パリ鳥もも肉の照り焼き
皮がパリパリな鶏の照り焼きです。マヨネーズをつけても美味しいです。ご飯が進む一品。お弁当のおかずにも。クックFWG7QF☆
-
お弁当にも♪鶏もも肉の簡単!てりマヨ焼き お弁当にも♪鶏もも肉の簡単!てりマヨ焼き
鶏もも肉を、照り焼きマヨネーズで、ジューシーに!!フライパンで簡単、ご飯がすすみます♪お弁当のおかずにも(^^)♡ 331ミミイ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19834582