発酵玄米•寝かせ玄米•酵素玄米

酵素玄米でお肌つるつる&便秘解消‼︎
炊飯器で簡単に(^∇^)
このレシピの生い立ち
生い立ちはブログに書きました★
http://s.ameblo.jp/kumauu/entry-11857507665.html?timestamp=1400795872
発酵玄米•寝かせ玄米•酵素玄米
酵素玄米でお肌つるつる&便秘解消‼︎
炊飯器で簡単に(^∇^)
このレシピの生い立ち
生い立ちはブログに書きました★
http://s.ameblo.jp/kumauu/entry-11857507665.html?timestamp=1400795872
作り方
- 1
小豆と米をタッパーなどに入れ、洗い、浄化水(分量外)にまる1日浸す。
- 2
水が腐らないように、朝と夜水を新しい水に換える。
- 3
発芽する直前のプチ発芽状態にしたら、水気を軽く切って、米と小豆を炊飯器に入れる。
- 4
炊飯器に、浄化水、乳酸菌、天然塩を入れる。
- 5
スプーンなどで軽く混ぜる。
玄米モードでスイッチオン。 - 6
炊き上がったら、天地返しをして、炊飯器の蓋を閉める。
- 7
1日1回天地返しをする。
だんだん色が変わってくる。
(2日目の色です。) - 8
3日目の色です。
3日目から発酵が始まります。 - 9
器に盛り付けて出来上がり(^∇^)
- 10
5日目の色です。
- 11
※追記 2014.06.15. 急遽時間がなくて浸水時間を6時間でやりましたが、おいしくできましたψ(´ڡ`♡)
- 12
※追記 2014.06.28.乾燥小豆のかわりに、乾燥黒豆でもおいしくできました╰(*´︶`*)╯
- 13
※追記 2014.08.07.最初の浸水時間は、夏は12時間でちょうど良かったです╰(*´︶`*)╯
- 14
※2014.10.02発行の女性セブンのカラーページ、寝かせ玄米の特集記事に掲載されました★
- 15
※追記 お手頃なロウカット玄米でも、酵素玄米を作ってみました♡
こちらの方が手軽です!
レシピ→ID:19939863
コツ・ポイント
植物性乳酸菌のレシピ→レシピID:19920247です。
時間がないとき、急な来客で浸水時間が6時間しか作れませんでしたが、大丈夫でした。
若干小豆が固かったけど、いそいでるときにどうぞψ(´ڡ`♡)
似たレシピ
-
-
-
寝かせ玄米・発酵玄米・酵素玄米♡ 寝かせ玄米・発酵玄米・酵素玄米♡
有機玄米を使わず、ロウ層をカットした酵素を含むロウカット玄米で手軽に寝かせ玄米を作ってみました♡モチモチでおいしい♡ くまちゃんbear -
炊飯器で簡単❗発芽酵素玄米(寝かせ玄米) 炊飯器で簡単❗発芽酵素玄米(寝かせ玄米)
発芽酵素玄米炊飯器『cuckoo圧力名人』で美味しい発芽酵素玄米を炊いています(*^^*)♥幼い娘もパクパク食べます♥ はつひな☀キッチン -
-
-
圧力鍋で 寝かせ玄米・発酵玄米・酵素玄米 圧力鍋で 寝かせ玄米・発酵玄米・酵素玄米
実家では長岡式という本格的(正式?)な酵素玄米を作っていますが、私はそこまでこだわらないのです…でもおいしい♥ chikappe -
酵素玄米(寝かせ玄米)の炊き方★ 酵素玄米(寝かせ玄米)の炊き方★
玄米は生きたお米で完全栄養食とも呼ばれます。小豆を混ぜ3日置いた酵素玄米はGABAの量が上がり、消化吸収up、モチモチ♡ Emiりん♪ -
いちばん美味しい酵素玄米 寝かせ玄米 いちばん美味しい酵素玄米 寝かせ玄米
【炊飯器で炊きます】もちもち美味しい酵素玄米白米の倍 消化しやすく 栄養価は何倍にも!デトックス効果も抜群chiecoo_o
-
-
-
もちもち♡酵素玄米(寝かせ玄米) もちもち♡酵素玄米(寝かせ玄米)
酵素玄米は寝かせ玄米とも呼ばれています。炊飯器で保温し熟成させることで、通常の玄米よりもギャバなどの栄養素がUP! VenusTokyo
その他のレシピ