豚バラ肉と夏野菜の大根おろしソース

harushot
harushot @nana_andteam

おろしソースをたっぷりかけて♪
豚バラ肉も夏野菜もあっさりソースだから、たくさん食べられる☺
夏バテ防止レシピです☀
このレシピの生い立ち
お疲れ気味のパパにたくさん食べてもらいたくて、あっさり味のおろしソースで仕上げました☺

豚バラ肉と夏野菜の大根おろしソース

おろしソースをたっぷりかけて♪
豚バラ肉も夏野菜もあっさりソースだから、たくさん食べられる☺
夏バテ防止レシピです☀
このレシピの生い立ち
お疲れ気味のパパにたくさん食べてもらいたくて、あっさり味のおろしソースで仕上げました☺

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分
  1. 大根 1/2本(上半分)
  2. ☆創味のつゆ 50cc
  3. きび砂糖 大さじ1
  4. ごま 小さじ1
  5. 豚バラ肉(焼き肉用) 250g
  6. 味塩コショウ 適量
  7. なす 2本
  8. おくら 8本
  9. 長芋 200g

作り方

  1. 1

    大根の皮を剥き、おろし器でおろす

  2. 2

    ザルで軽く水分を切る

  3. 3

    ボウルに大根おろし、☆創味のつゆ、☆きび砂糖を入れ、混ぜる

    大根おろしソースの出来上がり♪

  4. 4

    おくらのヘタを切り取り、板摺する
    ※素手でやるとチクチク痛いので、ビニールの手袋などをしてやるとよい

  5. 5

    さっと洗ってから、斜め半分に切る

  6. 6

    長芋の皮を剥き、7mm位の厚さに切る

  7. 7

    なすのヘタを切り取り、大きめの乱切りにする

  8. 8

    ボウルに水をはり、なすを水にさらす

    10分程したら、ザルにあげる

  9. 9

    フライパンにごま油をひき、豚バラ肉を入れ、味塩コショウを強めに振る

    火を点ける

  10. 10

    豚バラ肉のまわりがカリカリになるまで炒める

    炒め終わったら、取り出しておく

  11. 11

    フライパンに残った脂をキッチンペーパーで少し吸い取る

    フライパンに長芋となすを入れ、炒める

    炒め終わったら取り出す

  12. 12

    フライパンにおくらを入れ、炒める

  13. 13

    焼き野菜と豚バラ焼き肉を皿に盛り付け、真ん中に大根おろしソースをこんもり乗せたら 出来上がり♪

コツ・ポイント

・おろしソースをあっさり仕上げる為に、ソースにごま油は入れません!
・大根は上半分を使うことで、辛味のないおろしソースになります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
harushot
harushot @nana_andteam
に公開
子どもたちがいつか自分でお料理を作るときの参考になればと思い、レシピを載せています☺圧力鍋は朝日軽金属の旧モデルを使っています♪鍋やフライパンも、主に朝日軽金属のものを使っています♪マルちゃんの昆布だし、桃屋のきざみにんにく、ヤマサ昆布つゆ、トキワのべんりで酢 大好きです♥コメントをいただいても、パソコンがないので返信できません(>_<)すみませんm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ