【バッターで簡単】豚ロースとんかつ

彩人ママ
彩人ママ @cook_40128039

バッターを使用することで味付け、打ち粉の作業工程を減らせます!子供が大好きなとんかつ!おもてなしのごちそうに!
このレシピの生い立ち
前職で学んだとんかつの作り方を家庭用に作り替えました。
うちの場合は、油を少な目にして揚げ焼きに近いです。カロリーを気にしない方は被るくらいの油で揚げてください!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3枚分
  1. 豚ロース 2枚〜3枚
  2. 1個
  3. 小麦粉 30g
  4. 片栗粉 10g
  5. 塩、こしょう 適量
  6. パン粉 適量
  7. 大さじ1~2
  8. 適量

作り方

  1. 1

    ボールに卵、小麦粉、片栗粉、塩、こしょう、水を入れます。

  2. 2

    ダマがなくなるまでかき混ぜます。

  3. 3

    トングを使用して豚ロースをバッターに入れます。
    この時絶対にボールの縁でバッターを落とさないでください。

  4. 4

    パン粉の上にのせます。

    今回はキッチン台にラップをひいてその上にパン粉を拡げました。
    洗い物が減ります!

  5. 5

    パン粉付けをします。

    ①上から押さえつける
    ②左右側面
    ③上下側面
    を押さえるようにパン粉を付けると綺麗にできます。

  6. 6

    フライパンに油を入れて、加熱します。

  7. 7

    両面揚がったら完成です。

  8. 8

    カットした断面

    衣剥がれもなく出来ました!

  9. 9

    2016/5
    バッターを作る際に水を加えるレシピに変更しました。

  10. 10

    2016/11/28
    話題のレシピ入りありがとうございます。

コツ・ポイント

味付け、打ち粉の工程を割くことができます。

トングを使用すると綺麗な仕上がりになります。バッターから引き上げた時にボールの縁で拭わないでください。

パン粉付けは側面にもしっかりとつけてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

彩人ママ
彩人ママ @cook_40128039
に公開
「得意料理は?」と聞かれても、「冷蔵庫次第!」としか答えられないズボラママです。料理は、低カロリー、節約、無駄なしを心がけてます。
もっと読む

似たレシピ