レンチン簡単!えのき梅紫蘇和え

オリエンタルママ @cook_40039321
刻んだえのきはレンチンして冷まして、梅干し+紫蘇で簡単和え物です
このレシピの生い立ち
友人からえのきとシソを頂きました、
梅干しもあるので夕食の和え物にしました。
レンチン簡単!えのき梅紫蘇和え
刻んだえのきはレンチンして冷まして、梅干し+紫蘇で簡単和え物です
このレシピの生い立ち
友人からえのきとシソを頂きました、
梅干しもあるので夕食の和え物にしました。
作り方
- 1
えのきは2センチ程度にカットする
紫蘇は千切りする - 2
刻んだえのきを耐熱容器に入れて酒昆布だしを振りラップをして600wで2分程度かけてしっかり冷ます
- 3
冷ました2の中に梅干し果肉と紫蘇を混ぜて盛り付ける
コツ・ポイント
梅干しは酸味のあるものを利用するとおいしいです、。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単☆エノキシソミョウガでさっぱり梅和え 簡単☆エノキシソミョウガでさっぱり梅和え
簡単1品☆茹でたエノキを千切りにしたシソやミョウガと合わせ、練り梅や梅干しで合えるだけ〜♪サッパリ、ヘルシー(^o^)♪ シュフ子 -
◇超☆簡単♪えのきと青じそのおすまし◇ ◇超☆簡単♪えのきと青じそのおすまし◇
えのきの使いさしと青々とした青じそを刻んで入れた、超☆簡単な!おすましです♪良い香りで彩りもきれいです(*^^*) ☆とらねこトラちゃん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19836190