おかあ君の水ぶきの砂糖煮

おかあ君 @cook_40052168
食べだしたら止まらない"ふきの砂糖煮"
旬の時しか味わえないお菓子です(^-^)v
このレシピの生い立ち
フキは甘辛く煮付けて食べることしかしたことがありませんでしたが、お友達が砂糖煮にすればお菓子になると教えてくれたので作ってみました。
おかあ君の水ぶきの砂糖煮
食べだしたら止まらない"ふきの砂糖煮"
旬の時しか味わえないお菓子です(^-^)v
このレシピの生い立ち
フキは甘辛く煮付けて食べることしかしたことがありませんでしたが、お友達が砂糖煮にすればお菓子になると教えてくれたので作ってみました。
作り方
- 1
フキの葉を取り茎をさっと洗い鍋に入る長さに切って入れる。
短く切ると皮をむく時手間がかかるのであまり短く切らないこと。 - 2
1に米のとぎ汁をフキが隠れるくらいまで入れて火をつける。
沸騰したら、火を止めてそのまま冷ます。(一晩おいてもよい) - 3
2のフキの皮をむき、食べやすい大きさに切ったら水につけて洗い、ザルにあげて水気をしっかりきる。
- 4
鍋に3を入れてその上に砂糖を入れて鍋をゆすってフキ全体に砂糖をまぶしてしばらく蓋をして置いておく。
- 5
水を入れてないのにこんなに水分が出てきます。
フキが浸かるくらいの水分がでたら、最初は中火で煮ます。 - 6
沸騰してきたら弱火にして水分にとろみがついてシロップ状になるまで煮ます。
写真はまだまだ水分が多い時です。 - 7
フキにシロップ液がからむようになったら火を止め、フキを一つずつ箸でつまんでバットに入れたグラニュー糖の上におく。
- 8
バットを左右に動かしてフキにまんべんなくグラニュー糖をつける。
- 9
クッキングシートの上に並べて乾かせば完成です。
コツ・ポイント
水分をとろみがついてシロップ状になるまで煮詰めないとグラニュー糖をつけても溶けてしまう気がします。
が、煮詰めすぎて飴状になると鍋の中でくっついてしまうので気をつけてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
初めてでもこの出来『オレンジピール』 初めてでもこの出来『オレンジピール』
そのまま食べたり、お菓子にも使う『オレンジピール(オレンジの皮の砂糖漬け)』初めて挑戦しましたが。きれいにできました。 d(。^ー^。)b 主夫の英明 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19836570