なめたけたっぷり焼きナス♪簡単副菜

キッチンひろば
キッチンひろば @cook_40050000

いつもの焼きナスにプラスなめたけでちょっとオシャレでヘルシーな一品が簡単にできます!冷たくして暑い夏の栄養補給に!
このレシピの生い立ち
半分残ってたなめたけを使いたいなぁとやってみました。ちょっと変わりだねで作りおきもでき、夏の副菜にオススメです。

なめたけたっぷり焼きナス♪簡単副菜

いつもの焼きナスにプラスなめたけでちょっとオシャレでヘルシーな一品が簡単にできます!冷たくして暑い夏の栄養補給に!
このレシピの生い立ち
半分残ってたなめたけを使いたいなぁとやってみました。ちょっと変わりだねで作りおきもでき、夏の副菜にオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス 中3本(300g)
  2. なめたけ(瓶) 1/2瓶(100g)
  3. めんつゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    なめたけ100gにめんつゆ大さじ2をあわせておく。

  2. 2

    ナスに楊枝かフォークで穴をたくさんあけ、魚焼きグリルで焼く。(我が家は強火で15分)

  3. 3

    氷水をはったボールに焼けたナスを一度つけ、皮をむき、3センチ角ぐらいに切る。

  4. 4

    3のナスを器に盛り、1をのせ完成!
    食事の時間まで冷蔵庫でよく冷やしてください。

コツ・ポイント

なすの切り方はお好みでいいですが、3センチ角ぐらいがなめたけが絡みやすいかなと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キッチンひろば
キッチンひろば @cook_40050000
に公開
主人と長女(20才)と長男(18才)と私の4人家族。食卓で聞く「これ美味しい!」が何よりの幸せ♪……と思いつつ、「この緑なに?」と言われながら家族の苦手な食材を隠し入れ「やったっ、成功!」という日々でした。が、最近はなるべく素材そのままを心がけてます。『国際中医薬膳師』資格持ってます。日常茶飯事を大切にほのぼの&ぼちぼちと・・・やってます。
もっと読む

似たレシピ