白菜のミネストローネ

こども農家
こども農家 @cook_40090296

白菜にはカリウムが多く含まれ、高血圧等の生活習慣病に予防に期待でき、骨の健康にかかせないカルシウムも多く含んでいる

このレシピの生い立ち
★料理研究家:カノウユミコ
鳥取県出身。家庭で作る野菜料理は独自の魅力に溢れている。
★カノウユミコHP http://yumiko-kano.com/index.html
★こども農家HP http://kodomo-nouka.com/

白菜のミネストローネ

白菜にはカリウムが多く含まれ、高血圧等の生活習慣病に予防に期待でき、骨の健康にかかせないカルシウムも多く含んでいる

このレシピの生い立ち
★料理研究家:カノウユミコ
鳥取県出身。家庭で作る野菜料理は独自の魅力に溢れている。
★カノウユミコHP http://yumiko-kano.com/index.html
★こども農家HP http://kodomo-nouka.com/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 白菜 1/4
  2. 玉ねぎ 1/2本
  3. にんじん 100g
  4. じゃがいも 3個
  5. トマト 3個
  6. 干し椎茸 5枚
  7. にんにく 1片
  8. 塩・コショウ・ローレル・赤唐辛子・醤油・オリーブオイル

作り方

  1. 1

    白菜はザク切り

  2. 2

    玉ねぎは薄切り

  3. 3

    にんじんは縦に4等分してから乱切り

  4. 4

    じゃがいもは小さめの乱切り

  5. 5

    トマトは荒くザク切り

  6. 6

    干ししいたけは水で戻して細切り

  7. 7

    にんにくのみじん切り、たまねぎを焦げ目がつくまで中火でじっくりと炒める

  8. 8

    干し椎茸、にんじん、じゃがいもの順番で加え、しっかりと炒める

  9. 9

    白菜を加え全体をしっかりとまぜ、最後にトマトを加えて水分が出るまでよく炒める

  10. 10

    水、椎茸の戻し汁、ロレール、鷹の爪を加えて蓋をし30分中火→弱火で煮込む

  11. 11

    塩・コショウ・醤油で味を調える

コツ・ポイント

1.オリーブオイルが温まらないうちに、にんにくと玉ねぎを入れて炒めると、うまみがでる。

2.スープを煮込むときは、厚手の鍋で煮込むとうまみが出やすい。

3.最後にエキストラバージンオイルと粉チーズを加えるとより一層美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こども農家
こども農家 @cook_40090296
に公開

似たレシピ