簡単☆圧力鍋☆鶏手羽元とごぼうの照り煮

ゴマごまゴマ助 @cook_40111142
圧力鍋を使って時短料理☆
普通の鍋でも出来ます!
ホロホロの鶏手羽と鶏のうま味を吸った柔らかゴボウが美味しいです。
このレシピの生い立ち
安い手羽元を美味しく食べたくて!
作り方
- 1
フライパンに油をしいて軽く焼き目をつけます。
焼き目がついたら圧力鍋へ。 - 2
ごぼうは適当な大きさに切り、鶏を焼いた後のフライパンで軽く炒める。
その後圧力鍋へ。 - 3
圧力鍋に分量の調味料を入れる。
- 4
圧力鍋を中火にかけ、加圧の蒸気が出てから10分煮る。
- 5
火を止め圧力が下がるまで鍋を休ませる。(10分位)
- 6
圧力が下がったら蓋を開け強火で5分煮る。(煮詰めることでコクと照りがでます)
- 7
煮詰まったら完成!
できたても美味しいですが冷ましてからの方が味が馴染んでさらに美味しくいただけます。
コツ・ポイント
一度フライパンで焼き目をつけることで鶏のうま味を封じ込めます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ごぼうとぶりのあら煮・骨までやわらか ごぼうとぶりのあら煮・骨までやわらか
圧力鍋でアラの骨もホロホロやわらか、ごぼうも味が染みてふっくらホロホロになります。もちろん普通のお鍋でも美味しいです^^ まゆ庵 -
-
照り照り♪簡単!安い!大根と手羽元の煮物 照り照り♪簡単!安い!大根と手羽元の煮物
圧力鍋で簡単に、短時間で、お肉も大根も柔らか〜くなります早い!安い!簡単!三拍子揃ったレシピです☆ 食いしん坊家族の台所 -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19837540