レンジで簡単★野菜たっぷりミートローフ

140㎝わんたるママ
140㎝わんたるママ @wanntalu

電子レンジで簡単に作れるミートローフです。ミックスベジタブルをたっぷり入れて、かけトマソースでさっぱり食べられます。
このレシピの生い立ち
ミートローフをさっぱりソースで食べたくて、かけトマにしてみました。
http://ameblo.jp/wanntalu/entry-11799516239.html

レンジで簡単★野菜たっぷりミートローフ

電子レンジで簡単に作れるミートローフです。ミックスベジタブルをたっぷり入れて、かけトマソースでさっぱり食べられます。
このレシピの生い立ち
ミートローフをさっぱりソースで食べたくて、かけトマにしてみました。
http://ameblo.jp/wanntalu/entry-11799516239.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分
  1. ミックスベジタブル(冷凍) 100g
  2. 合挽き肉 300g
  3. 玉葱 1/2個
  4. パン粉 大さじ3
  5. 1個
  6. 小さじ1/2
  7. こしょう 少々
  8. ナツメグ(パウダー 小さじ1/4
  9. うずらの卵 6個
  10. トマトソース
  11. トマトの缶詰 1/2缶
  12. オリーブオイル 大さじ1/2
  13. レモン 小さじ1/2
  14. ★塩 小さじ1/2
  15. ★こしょう 少々

作り方

  1. 1

    ★印の材料を鍋に入れて火にかけ、少し煮詰めます。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにします。ミックスベジタブルは電子レンジで1分くらい加熱します。うずらの卵はゆでて皮をむきます。

  3. 3

    うずらの卵以外の材料をボウルに入れてよくこねます。

  4. 4

    耐熱皿にラップを敷いて、2の半量を入れたら、半分に切ったうずらの卵をキレイに並べます。

  5. 5

    2の残りを上からのせて、ラップをかぶせて形を整えたら、600w電子レンジで6~8分加熱します。

  6. 6

    出来あがったら4~6等分して、1をかけて完成★

コツ・ポイント

うずらの卵がちょうど半分になるところで切ると、切り口がとてもきれいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
140㎝わんたるママ
に公開
歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が少なく、時短でつくれる手間ぬき料理大好き!子どもと一緒にスイーツやパンづくりも楽しみ中。ブログやInstagramで子供とのお菓子作りなどをアップしています♪http://ameblo.jp/wanntalu/Instagram @wanntalu(https://www.instagram.com/wanntalu/)
もっと読む

似たレシピ