カジキの和風ソテー。

♡michiyo♡
♡michiyo♡ @cook_40060723

カジキがしっとり。和風ソースが合う。
このレシピの生い立ち
お肉のような感覚でいただけるカジキ。
パさつきがち。しっとりふっくら焼けます。

カジキの和風ソテー。

カジキがしっとり。和風ソースが合う。
このレシピの生い立ち
お肉のような感覚でいただけるカジキ。
パさつきがち。しっとりふっくら焼けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カジキ切り身 4切れ
  2. サラダ油 大さじ2
  3. 片栗粉 適量
  4. つけ汁
  5. 醤油 大さじ3
  6. 大さじ2
  7. 生姜(みじん切り) 1かけ
  8. ニンニク(みじん切り) 1/2かけ
  9. 薬味
  10. ねぎ(みじん切り) 適量
  11. 大根おろし 適量
  12. レモン お好み

作り方

  1. 1

    生姜、ニンニクはみじん切りにしてつけ汁の調味料と一緒に合わせておく。

  2. 2

    カジキはフォークでつついて穴を細かい穴をあけてから、つけ汁に10分ぐらい浸しておく。途中裏表返す。

  3. 3

    薬味を準備しておく。(大根おろし、ネギなど。)

  4. 4

    つけ汁から魚を出して、キッチンペーパーで水分を取り、片栗粉をまんべんなく薄くまぶす。つけ汁はとっておく。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、魚を入れて両面こんがり焼く。

  6. 6

    魚が焼けたら、皿に取り残ったつけ汁入れて温める。さっと沸騰させる。

  7. 7

    お皿に盛った魚につけ汁をかけて、薬味を添えて出来上がり。

コツ・ポイント

薬味はお好みで、大葉の千切りなども合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡michiyo♡
♡michiyo♡ @cook_40060723
に公開
腹黒同盟 名誉会長 会員№000。AVOca堂協会 会長 会員№000。水瓶座。o型。植物・猫・写真・パン・ウォーキングシンプルが好きインスタグラムhttps://www.instagram.com/sakatamichiyo/
もっと読む

似たレシピ