山東】奶湯蒲菜(うるいのクリームスープ)

わたなベイベー
わたなベイベー @cook_40037502

春野菜をクリーミーに煮込んだ山東名菜を、手軽に美味しく本格再現!
蒲菜は日本では入手できませんが、同科のうるいで無問題。
このレシピの生い立ち
日本ではまず食べられない山東名菜の再現に挑戦(`・ω・´)…意外と簡単に出来ちゃって拍子抜け(=´∇`=)

山東】奶湯蒲菜(うるいのクリームスープ)

春野菜をクリーミーに煮込んだ山東名菜を、手軽に美味しく本格再現!
蒲菜は日本では入手できませんが、同科のうるいで無問題。
このレシピの生い立ち
日本ではまず食べられない山東名菜の再現に挑戦(`・ω・´)…意外と簡単に出来ちゃって拍子抜け(=´∇`=)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 素材
  2. 乾燥きくらげ(刻み) 5g程
  3. うるい 1束(20葉程)
  4. 550ml
  5. 調料
  6. 植物性クリーミングパウダー 大匙5
  7. クリームシチューの素 2人分相当量
  8. おろし生姜 中匙1
  9. 鶏ガラスープの素 小匙1
  10. 紹興酒 小匙1
  11. 小匙1
  12. 五香粉 小匙1/2
  13. 胡椒 小匙1/2
  14. 薬味
  15. 万能葱(小口切り) 1本

作り方

  1. 1

    【下拵え】
    鍋に乾燥きくらげを入れて熱湯を注ぎ、蓋をして30分ほど置いて柔らかく戻し、笊に上げて水を切ります。

  2. 2

    【調理】
    鍋に550mlの湯を沸かし、■調料を投入して良く混ぜ溶かしたら、①とうるいを入れて3分ほど煮込みます。

  3. 3

    大椀に盛り、■薬味を振り掛ければ出来上がり♪

コツ・ポイント

牛乳ではなく敢えてクリーミングパウダーを使った方が、うるいの独特の香りを活かせます。
隠し味の酢は普通の穀物酢でも可ですが、柑橘系のフルーツビネガーを使うと一層美味しく仕上がります。
生きくらげが手に入るなら、さらに食感の調和が取れますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わたなベイベー
わたなベイベー @cook_40037502
に公開
元NPO全日本中華料理支援協会 役員 純日本人でありながら、とある奇遇により「本格中華料理しか作れない」親の元で育ち、中華料理への傾倒が昂じて今日に至り、しかもコテコテの中国人を嫁に持つ。「論より証拠」がモットーの、店舗再生・IT導入から調理指導まで総合的に手掛ける、異色の現場主義実践派餐庁コンサルタント。帰化料理の知識に強味有。セミナー実績…主演題「餐庁蘇生黄金律」「厨師転職成功指南」他
もっと読む

似たレシピ