じゃがいものそぼろ煮

りりィなな
りりィなな @cook_40093290

お弁当のおかずにもぴったりの、鍋ひとつでできる作りおきおかずです♡
このレシピの生い立ち
祖父母の畑のじゃがいもが豊作だったので♫

じゃがいものそぼろ煮

お弁当のおかずにもぴったりの、鍋ひとつでできる作りおきおかずです♡
このレシピの生い立ち
祖父母の畑のじゃがいもが豊作だったので♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 4個
  2. 合びき肉 180g
  3. サラダ油 大さじ1
  4. 大さじ2
  5. いんげん 8本
  6. 100㎖
  7. みりん 大さじ3
  8. おろし生姜 小さじ1
  9. だし醤油 大さじ3

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむいて4〜6等分にし、耐熱容器に入れて水を加えてラップをかけて、レンジで5分加熱する。

  2. 2

    いんげんは3cm程度の斜め切りにしておく。

  3. 3

    鍋にサラダ油を熱してひき肉を炒め、色が変わってきたら酒を加えて更に炒める。

  4. 4

    じゃがいもをゆで汁ごと入れてざっくり混ぜて、みりんとおろし生姜を加えて蓋をして5分煮る。

  5. 5

    だし醤油を加えて更に5分煮る。

  6. 6

    じゃがいもが柔らかくなったらいんげんを加えて、軽く混ぜながら更に5分煮る。

  7. 7

    煮汁が少なくなったら出来上がり♫蓋をしたまま冷めるまで待つと、更に味がしみて美味しくなります♡

コツ・ポイント

じゃがいもは電子レンジであらかじめ火を通すことで時短になります♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りりィなな
りりィなな @cook_40093290
に公開
料理するのが大好きな管理栄養士です♫野菜をたくさん使ったレシピを日々考案中☆5歳と3歳の息子たちのための幼児食レシピも続々公開予定♡
もっと読む

似たレシピ