タイ風さつま揚げ トートマンプラー

aka_Chu
aka_Chu @cook_40127564

意外に簡単なタイ風さつま揚げ。タイではバジルの代わりにこぶみかんの葉を使用します。
このレシピの生い立ち
本場タイで習いました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 白身魚すり身 500g
  2. 1個
  3. インゲン 適量
  4. 砂糖 小さじ1
  5. 片栗粉 小さじ1
  6. ナンプラー 小さじ1
  7. バジル 5枚
  8. レッドカレーペースト 小さじ1

作り方

  1. 1

    バジルは細かく切り、インゲンも5ミリくらいに切り材料全てを混ぜ合わせる。

  2. 2

    手に水をつけ、適当な大きさにし、油で揚げる。途中かなり膨らむが、油からあげるとしぼみます。

  3. 3

    市販のチリソース、もしくは手作りのチリソースで食べる。

コツ・ポイント

タイではバジルの代わりにこぶみかんの葉を使用。レッドカレーペーストも市販でOK

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

aka_Chu
aka_Chu @cook_40127564
に公開
子供の頃からお料理大好き。また、海外を旅することも大好きで、インド、タイ、ベトナム、韓国など現地でお料理を教えていただきました。簡単美味しいお料理と自分の備忘も含めアップしたいと思います。よろしくお願いします。instagram:aka_chu_0824
もっと読む

似たレシピ