チアシード入り!炊飯器で香ばしパン

炊飯器とレンジ、菜箸があれば大丈夫♡香ばしいヘルシーパンの出来上がり♪
このレシピの生い立ち
パンををもっと簡単にできないかと炊飯器で作っちゃいました♪
チアシード入り!炊飯器で香ばしパン
炊飯器とレンジ、菜箸があれば大丈夫♡香ばしいヘルシーパンの出来上がり♪
このレシピの生い立ち
パンををもっと簡単にできないかと炊飯器で作っちゃいました♪
作り方
- 1
炊飯器の釜計りに乗せてゼロ設定をして材料のドライイーストまでを入れていく。
- 2
菜箸でよく粉を混ぜたらお湯を入れ(お風呂のお湯程度の温かさ)菜箸でよく混ぜる。
- 3
よく混ぜたら、釜の淵についた粉をか集める。保温のスイッチで40分1次発酵させる。(2倍程度の膨らみが目安)
- 4
玉ねぎを細かくスライスしレンジ用容器に入れてレンジで2分程度加熱し水分を飛ばす。ココナッツオイルを入れてよく合わせる。
- 5
発酵後、生地に4の玉ねぎを混ぜる。柔らかい生地なので菜箸で折るように混ぜます。内蓋に生地が付いている場合は取り除きます。
- 6
炊飯器の釜についた生地も織り交ぜていきます。蓋をして10分2次発酵します。(保温スイッチ再度On)
- 7
急速炊飯のスイッチon。炊きあがったら
生地を表裏返して再度急速炊飯onします。 - 8
粗熱をとり、カットしてラップに包んでジップロックなどに保存しておくと便利です。
- 9
♡チアシードなしでもok
♡ココナッツオイルはオリーブオイルでok - 10
♡1回目の炊き上がり後は釜を取り出してカッティングボードに取り出してから入れ直すと返しやすいです。
- 11
♡トーストするとこんな感じです。そのままでも香ばしくて美味しいですよ♪
- 12
♡計りがない時は1カップ200cc100g強が目安です。
コツ・ポイント
玉ねぎは細かくスライスし、なるべく水分を飛ばしてください。
ココナッツオイルは玉ねぎが温かいうちに混ぜると固形になっている場合もよく混ざります。
3合炊きで作りましたが、1次発酵で内蓋に生地が付いたり、返しが難しいので5合以上がオススメ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
3合用 炊飯器で簡単パン作り~基本~ 3合用 炊飯器で簡単パン作り~基本~
炊飯器だけで発酵から焼きまでOK♪フワフワなパンを簡単に作ってみませんか❤3合用の炊飯器でも作れちゃいますよ~♪ ~☆~さくら~☆~ -
その他のレシピ