おからの煮物

miwmiw67
miwmiw67 @cook_40166678

2/9自分用覚書
このレシピの生い立ち
いつも料理を教えてくれる渡辺さんのレシピ。自分用覚書。

おからの煮物

2/9自分用覚書
このレシピの生い立ち
いつも料理を教えてくれる渡辺さんのレシピ。自分用覚書。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ニンジン 適量
  2. ほうれん草の茎の部分 1束分
  3. ひじき 適量
  4. おから 適量
  5. 三温糖 小さじ1.1/2〜2
  6. 一つまみ
  7. しょうゆ 大さじ2/3〜1
  8. 大さじ2
  9. 出汁 適量

作り方

  1. 1

    干し椎茸、ひじきを水につけて戻す。ニンジンは大きいみじん切り、椎茸は薄切り、ほうれん草の茎の部分も細かくきざむ。

  2. 2

    油をひいたフライパンに、椎茸、ニンジン、ひじき、ほうれん草を入れて炒める。そのなかにおからを入れ、出汁を入れて炊く。

  3. 3

    しばらくして三温糖を入れて炊く。五分位したら、塩、しょうゆ、酒を入れ、さらに炊く。

コツ・ポイント

最初に甘味を入れて炊く。薄味で仕上げて、足りなかったら足していく。塩は味を引き締めるために入れる。おからでも普通の煮物を作る調味料の分量でよい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miwmiw67
miwmiw67 @cook_40166678
に公開
いつも料理を教えてくれる渡辺さんのレシピを自分用の覚書としてのせています。美味しくて、体にいいお袋の味の数々。子供ももりもり食べてます。
もっと読む