高野豆腐の煮物

miwmiw67
miwmiw67 @cook_40166678

自分用覚書3/8
このレシピの生い立ち
いつも料理を教えてくれる渡辺さんのレシピ。自分用覚書3/8

高野豆腐の煮物

自分用覚書3/8
このレシピの生い立ち
いつも料理を教えてくれる渡辺さんのレシピ。自分用覚書3/8

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 出汁 ヒタヒタ
  2. 高野豆腐 2.1/2個
  3. 小さじ1/2
  4. しょうゆ ちょっと
  5. きび砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    高野豆腐を水で戻す

  2. 2

    食べやすく切った高野豆腐を出汁で炊く。

  3. 3

    後は普通の煮物と同じ作り方。
    きび砂糖を先に入れ、しばらく炊いたあと、塩、しょうゆを入れる。さらに炊く。

コツ・ポイント

今回は薄口醤油無かったら、塩が少し多目の分量。
薄口醤油を使うときは、こんなに塩は入れない。

薄口醤油は塩がきついから使うときは普通のしょうゆと同じように使ったらダメ!色はきれいに仕上がるので、高野豆腐には薄口醤油が合う

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miwmiw67
miwmiw67 @cook_40166678
に公開
いつも料理を教えてくれる渡辺さんのレシピを自分用の覚書としてのせています。美味しくて、体にいいお袋の味の数々。子供ももりもり食べてます。
もっと読む

似たレシピ