作り方
- 1
《準備》市販のチキンカツは2cm幅くらいに切る。水溶き片栗粉を作っておく。
- 2
スープ用の湯と、麺を茹でる用の湯(分量外)を同時に沸かす。
- 3
スープを作る。沸騰後、一度火を止め、粉末スープを溶かし、水溶き片栗粉を混ぜながら入れる。もう一度火にかけとろみをつける。
- 4
3に大根おろし、チキンカツを加えてひと煮立ち。その間に麺を時間通りに茹でる。
- 5
丼に水を切った麺を入れ、スープ、チキンカツを盛り付ける。
コツ・ポイント
大根おろしの水分によって、水の量は調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
お肉柔らか!ヘルシー*鶏むね肉のみぞれ煮 お肉柔らか!ヘルシー*鶏むね肉のみぞれ煮
大根おろしでさっぱり!ヘルシーな鶏むね肉のみぞれ煮♪片栗粉と大根おろしでふんわり柔らか鶏むね肉が美味しいですよ♡ まこりんとペン子 -
-
鶏肉のみぞれ煮(ファミレス風) 鶏肉のみぞれ煮(ファミレス風)
いつかファミレスで食べた鶏肉のみぞれ煮を簡単再現!おだしと大根おろしでさっぱり食べられます。もも肉の皮部分もおいしいけれど、気になる人はムネ肉でどうぞ! eub -
艶うどん ヘルシー♡みぞれ煮うどん 艶うどん ヘルシー♡みぞれ煮うどん
カロリーも控えめで、大根おろしは消化にも良いので飲んだ後のシメにも◎、受験生のお夜食にも◎ですよ。薬味の柚子コショウや七味がアクセントになります。スープにはちょっぴりトロミがついて、最後まで飲み干せてしまう美味しさです(^。^)v ルイくん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19845938