秋の味覚★きのこ【秋茸ハロウィンカレー】

☆s4☆
☆s4☆ @m6s4h2

【働くママ】のイベント料理(^^♪
みんな大好きカレーライス!きのこたっぷり秋カレー!
秋の味覚とハロウィン気分を満喫♪
このレシピの生い立ち
2017 ハロウインレシピとして作ってみました。

秋の味覚★きのこ【秋茸ハロウィンカレー】

【働くママ】のイベント料理(^^♪
みんな大好きカレーライス!きのこたっぷり秋カレー!
秋の味覚とハロウィン気分を満喫♪
このレシピの生い立ち
2017 ハロウインレシピとして作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合いびき肉(お好みで鶏・豚ひき肉でも可) 400g
  2. 玉ねぎ(粗みじん) 1個(目安200g)
  3. にんじん (粗みじん) 100g
  4. しいたけ(粗みじん) 4枚(目安:80g)
  5. しめじ(粗みじん) 1/2p(目安:100g)
  6. 〇炒め油 適量
  7. 〇にんにくすりおろし 大さじ1
  8. 800cc
  9. ●市販のカレールゥ 甘口・中辛混ぜて160g
  10. 牛乳 大さじ3
  11. ☆ケチャップ 大さじ1
  12. ☆ソース 大さじ1
  13. ☆はちみつ 大さじ1
  14. ★GABANジンジャー(パウダー 大さじ1/2
  15. ご飯 適量
  16. ※GABANイタリアンセリ(お好みで) 適量
  17. ・・・・・ ・・・・・
  18. 【ハロウィンデコ用】 ・・・
  19. ウインナー 4本
  20. スライスチーズ 2.5枚
  21. うずらの卵 8個
  22. ベーコン(ハムでも可) 1/4枚
  23. 黒いりごま 16粒
  24. 焼きのり 適量
  25. にんじん 80g
  26. 焼きのり 1/4枚

作り方

  1. 1

    【秋茸カレー】
    材料はこんな感じ。

  2. 2

    玉ねぎ、にんじん、しいたけ、しめじはすべて粗みじん。

  3. 3

    下準備完了~!

  4. 4

    鍋に油を熱し、にんにくを炒めます。

  5. 5

    香りが出たら玉ねぎを入れ、じっくり炒めます。

  6. 6

    玉ねぎがきつね色になったら、合いびき肉・人参・きのこを入れてさらに炒めます。

  7. 7

    全体に油が回ったら

  8. 8

    ●の水を入れて、煮込みます。

  9. 9

    火を止めルゥを入れ、5分放置。

  10. 10

    ルゥが溶けたら、再度火をつけ、☆を入れ全体に混ざるように、時々かきまぜながら蓋をして中火で煮込みます。

  11. 11

    仕上にGABANジンジャー(パウダー)を入れます。

  12. 12

    よーく混ぜてカレーの完成!

  13. 13

    ※カレーを煮込んでいる間にデコ用のトッピングを作ります。

  14. 14

    【ハロウィンデコ用】
    材料はこんな感じ。

  15. 15

    絵でイメージをふくらませ。

  16. 16

    うずらの卵に切込みを入れます(口)

  17. 17

    ベーコン(舌)、焼きのり(手)を切ります。

  18. 18

    切込みに舌をはさむように入れ、手をくっつけます。つまようじをさして穴をあけます(目)。

  19. 19

    あけた穴に黒いりごまをさしておばけの完成~!
    (※全部で8個作ります)

  20. 20

    ウインナーをサッと焼きます。

  21. 21

    チーズは細長く10等分。
    (※チーズは常温で少しやわらかくなっている方が、巻いた時に、切れるこなく、くっつきやすいです)

  22. 22

    別のチーズに太めのストローで型抜きします(目)

  23. 23

    丸く切った焼きのりをチーズにくっつけます。さらにウインナーにくっつけます。

  24. 24

    細く切ったチーズを斜めに巻いてくっつけます。

  25. 25

    目が隠れないようにもう1枚のチーズを巻いてくっつけます。

  26. 26

    さらに、2枚のチーズを巻いてくっつけます。

  27. 27

    最後に左上から右下に向かってチーズを巻いてくっつけたらミイラの完成~!。
    (※全部で4個作ります)

  28. 28

    イメージ図通りのおばけ達が出来たぁ~!

  29. 29

    にんじんは星型(大・小)で型抜きします。
    (※全部で大:4枚、小12枚)

  30. 30

    型抜きしたにんじんはサッと茹でておきます。

  31. 31

    コウモリの画像を印刷して。

  32. 32

    切り抜きます。

  33. 33

    焼きのりにのせて切り抜きます。簡単なので月は画像など使用せず直接切ります。
    (※全部で各4枚作ります)

  34. 34

    カレーの上のデコ用。
    ミイラ・おばけ・星型にんじんの完成~!

  35. 35

    ご飯の上のデコ用。
    コウモリ・月の完成~!

  36. 36

       ・・・

    【さーって、盛付けだぁ!】

  37. 37

    器にご飯を入れて、カレーをたっぷり!

  38. 38

    ご飯に、コウモリ・月をのせ、お好みでイタリアンパセリをふりかけます。カレーに、おばけ・ミイラ・星をのせて出来上がり~♪

  39. 39

       ・・・

  40. 40

    【2017.11.7】
    「キノコカレー」の
    人気検索トップ10入りしました(^^♪
     感謝☆感謝

コツ・ポイント

※玉ねぎをしっかり炒め甘み倍増。
※牛乳でまろやか、はちみつでコク、ケチャッ
 プとソースで味に深みを!
 決め手はジンジャーパウダー(生姜)!
※ミイラのウインナーは、チーズがしっかり巻
 ける太さのものを使うときれいに出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆s4☆
☆s4☆ @m6s4h2
に公開
【ワーママ】の【楽して、美味しく、喜ばれる!ママワザレシピ】を楽しみながら考案。そんなレシピで作る愛情たっぷりスピードおうちごはんと息子弁当も紹介しています。※良かったらブログにも遊びに来て下さいね(^^♪  (ブログURL http://ameblo.jp/s4-s4)
もっと読む

似たレシピ