大根の葉と皮のきんぴら☆-レシピのメイン写真

大根の葉と皮のきんぴら☆

なお3333
なお3333 @cook_40088462

新鮮な、大根の葉と皮を使った
節約かんたんレシピです☆
このレシピの生い立ち
父の家庭菜園で大根がとれました!
おいしそうな葉っぱと無農薬なので皮も食べてしまおうと
考えたレシピです☆

大根の葉と皮のきんぴら☆

新鮮な、大根の葉と皮を使った
節約かんたんレシピです☆
このレシピの生い立ち
父の家庭菜園で大根がとれました!
おいしそうな葉っぱと無農薬なので皮も食べてしまおうと
考えたレシピです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根の葉 1本分
  2. 大根の皮 2分の1
  3. ごま 適量
  4. 白ゴマ 適量
  5. みりん 大3
  6. 特選丸大豆しょうゆ 大1

作り方

  1. 1

    大根の葉は、約1センチにカット。
    皮は少し厚めにむき、長さ5センチ幅2ミリくらいにカットする。

  2. 2

    フライパンにごま油をひき、葉がしんなりして、かさが減るまで炒める。

  3. 3

    大根の皮をいれ、炒め合わせる。
    まず、みりんをいれ、しばらく炒める。

  4. 4

    最後に醤油をいれ、しるけが飛ぶまで炒めたら完成。
    お好みで、白ゴマをかけて召し上がれ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なお3333
なお3333 @cook_40088462
に公開

似たレシピ