派生&節約❗キャベツのボイル✨

『山っこの家♪』 @cook_40165610
お買い得キャベツの派生用レシピです(^-^)/
おひたしや和え物に✨
このレシピの生い立ち
特売のキャベツを買ったはいいものの…苦肉の策です(^^;
派生&節約❗キャベツのボイル✨
お買い得キャベツの派生用レシピです(^-^)/
おひたしや和え物に✨
このレシピの生い立ち
特売のキャベツを買ったはいいものの…苦肉の策です(^^;
作り方
- 1
葉の部分は、5mm幅位に切ります(^-^)
芯は1mm幅位の薄切りにしてください(^-^)/ - 2
鍋にお湯を沸かします(^-^)/
ボコボコと、しっかり沸騰させましょう❗ - 3
お湯がボコボコに沸騰した鍋にキャベツを投入します❗キャベツが半透明になったら
- 4
素早くザルで湯切りして、冷水にさらします(^-^)/
- 5
しっかりとザルで水を切りましょう(^-^)/
写真のように真ん中に空洞を開けると水切れが早いですよ✨ - 6
保存容器に移して出来上がり(^-^)
- 7
- 8
- 9
コツ・ポイント
キャベツの食感は、ボイル時間で変わりますのでお好みで調整して下さいね(^-^)今回のボイル時間は、20秒程でシャキシャキした食感に仕上がりました✨
似たレシピ
-
-
-
-
-
きゃべつとにらのみそ&食べるラー油和え きゃべつとにらのみそ&食べるラー油和え
話題入り感謝♡きゃべつとにらに味噌と食べるラー油を混ぜて和え物に♬おつまみ、ごはん、ラーメンのトッピングも合う簡単レシピ まろんかふぇ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19846398