しっぽが魅力的!ぷりぷり丸ごと海老餃子♪

тотояои☆
тотояои☆ @cook_40117426

海老を丸ごと。ひき肉に豆腐とおからでかさましした餃子のタネを包んで焼きました。
カリっと羽根つきで美味しい!
このレシピの生い立ち
海老立ち餃子に興味があって、あるもので自分なりに作ってみたら美味しかったので覚書きです。

家族には買ってきたものと疑われるほど好評でした!

しっぽが魅力的!ぷりぷり丸ごと海老餃子♪

海老を丸ごと。ひき肉に豆腐とおからでかさましした餃子のタネを包んで焼きました。
カリっと羽根つきで美味しい!
このレシピの生い立ち
海老立ち餃子に興味があって、あるもので自分なりに作ってみたら美味しかったので覚書きです。

家族には買ってきたものと疑われるほど好評でした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個
  1. ブラックタイガー(中くらいのサイズ) 10匹
  2. 豚ひき肉 10g
  3. 豆腐 1/3ぐらい
  4. おから 適量
  5. キャベツのみじん切り 一枚分
  6. 塩コショウ 適量
  7. 水溶き片栗粉 適量
  8. 餃子の皮 10枚

作り方

  1. 1

    豆腐は軽く水切りします。
    キッチンペーパーにくるんでお皿に置き、その上にお皿、コップ等重たい物をのせておく。

  2. 2

    ブラックタイガーの殻を剥いてせわたをとり、縮み防止に切り込みを入れたら全体に軽く小麦粉をまぶす。

  3. 3

    ボウルにひき肉と軽く水切りした豆腐、キャベツのみじん切り、塩コショウを入れてこね、おからを少しずつ加えて調節する。

  4. 4

    海老に肉だね(1/10量ずつ)を包むようにつけ、しっぽが出るように餃子の皮で包む。

  5. 5

    フライパンを熱して油をひき、餃子を円形に並べて焼く。
    水溶き片栗粉を回し入れて蓋をし中火で蒸し焼きにする。

  6. 6

    あとは蓋をあけ羽根がパリパリになるまで火加減を強めて焼く。

  7. 7

    2018/01/01
    「海老餃子」の人気検索でトップ10に入りました。
    ありがとうございます!

コツ・ポイント

海老のサイズはあまり大きすぎない方が餃子の皮で包みやすいです。

豆腐はおからでかたさを調節するのでしっかり水切りしなくても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
тотояои☆
тотояои☆ @cook_40117426
に公開

似たレシピ